► 副助詞
として [として] [liter] meaning: even rank: 4
☆ 当時の建築は一つとして残っていない ⇨ Not even one of the architectures from that era has survived
☆ 木の楽器には一つとして同じものはない ⇨ Not even single wooden musical instruments is identical to another
► 格助詞
として [として] [と+する+て] meaning: as rank: 1
☆ これは医者としてではなくて友達として言っているんだ ⇨ I am saying this not as a doctor, but as your friend
☆ これは組織ではなく、私の個人としての意見だ ⇨ This is my opinion as an individual, not of the organization
☆ 彼は裁判で成人として取り扱われた ⇨ He was tried as an adult
☆ 彼女は彼を実の息子として育てた ⇨ She raised him as her own son
として [として] [としては] [と+する+て] meaning: as rank: 1
☆ このマスクは医療用器具としては使えない ⇨ This mask cannot be used as a medical device
☆ 彼は親としては失格だった ⇨ He was a failure as a parent (if not as something else)
☆ 親としてはどうしても心配だ ⇨ As the parent I can’t help worrying (if I was not the parent maybe I don’t worry)
More examples:
- この計画は何としても成功させる ⇨ I will make this project a success by any means
- あいつにはまんまとしてやられた ⇨ He completely outsmarted me
- コロナウィルスの起源は依然として不明だ ⇨ The origin of COVID-19 is still unknown
- 彼は他人を蹴落としてでも成功しようとしている ⇨ He’s determined to success by kicking others off, by using any means necessary
- 彼は当時新進の政治家として脚光を浴びた ⇨ At the time he was in the limelight as a new-wave politician
- 社長は後継者として彼に肩入れしている ⇨ The CEO is supporting, pushing, him as his successor
- 将軍は前線での苦戦にも関わらず悠然としている ⇨ The general seems confident and relaxed despite the struggles in the front
- 会社は組合の要求を断固として拒否した ⇨ The company steadfastly refused the union’s demands
- 老廃物は便として排泄される ⇨ Waste will be evacuated as urine and feces
- その山は神が宿るとして崇められてきた ⇨ The mountain has been worshiped as the place where God lives
- ぼさっとしてないで仕事をしろ ⇨ Don’t just sit around and do some work
- 彼は性格がじめっとしてる ⇨ He has clammy, passive-aggressive, vengeful, negative, personality
- R33スカイラインは伝説的なR32の後継機として開発された ⇨ R33 Skyline was designed as the successor of legendary R32
- ひょっとしてあなた鈴木さんの弟さんですか? ⇨ Are you Mr. Suzuki’s little brother, by any chance?
- 多くの料理は元来食料保存の方法として発達した ⇨ Many cuisines originally developed as methods of food preservation