► 助動詞
可き [(1)べき] [liter] meaning: must rank: 2
☆ あの会社に投資するべきではなかった ⇨ I shouldn’t have invested in that company (☛ 連体形 of 可し)
☆ 子供にそういうことを言うべきではない ⇨ You shouldn’t say something like that to a child (☛ 連体形 of 可し)
☆ 実験は今すぐ止めるべきだ ⇨ We must stop the experiment right now (☛ 連体形 of 可し)
☆ 試合は中止するべきだった ⇨ We should’ve canceled the game (☛ 連体形 of 可し)
More examples:
- この際費用は度外視してでも計画を進めるべきだ ⇨ Under the circumstances we need to push the project ignoring the cost
- 決まりに従えないなら辞めるべきだ ⇨ You should quit if you cannot follow the rules
- それは人を指導する立場にいる人間のするべきことではない ⇨ That’s not something someone who is in a position to lead others should do
- 我々ははっきり主張をするべきではないでしょうか ⇨ Shouldn’t we express our opinion clearly?
- 事故の再発を防ぐためにはどうすべきか? ⇨ What should we do to prevent accidents to recur?
- 愛とは無条件であるべきだ ⇨ Love must be unconditional
- 規則はコロコロ変わるべきではない ⇨ Rules should not change all the time
- 働きに相応した金が払われるべきだ ⇨ The compensation that corresponds to the work done should be made
- 彼は彼女にどうすべきか聞いた ⇨ He asked her what he should do
- 製造元の責任が問われるべきだ ⇨ We should question the responsibility of the original manufacturer
- それとこれは分けて考えるべきだ ⇨ We should think about this and that separately
- 少なくとも彼に電話をしておくべきだ ⇨ At least we should call him
- アジアでは子供は親に従順であるべきと考えられている ⇨ In Asia children are supposed to be obedient to their parents
- 実験は今すぐ止めるべきだ ⇨ We must stop the experiment right now
- 核爆弾の恐るべき破壊力 ⇨ Horrifying destructive power of nuclear bombs