► 名詞
覚え [おぼえ] meaning: remember rank: 2
☆ そんな事を頼んだ覚えはない ⇨ I don’t recall asking you to do that
☆ そんな約束をした覚えは無い ⇨ I don’t recall ever making that promise
☆ どうやって家まで帰ってきたのか覚えが無い ⇨ I don’t remember how I came home
☆ 戸の鍵を閉めた覚えは確かに有る ⇨ I do have the memory of locking the door. I’m sure I locked the door
More examples:
- 私ははっきり覚えていない ⇨ I don’t remember clearly
- 私は円周率は二桁しか覚えていない ⇨ I memorize only two digits of PI
- 私はそれはおぼろにしか覚えていない ⇨ I only remember it very vaguely
- 人に後ろ指を刺される覚えなど無い ⇨ I haven’t done anything to be bad-mouthed, criticized behind my back
- 似た意味の単語を連想して覚えるのは非常に効果的だ ⇨ It is very effective to learn similar words by associating them together
- 理由はさておき、取り敢えずこうなることを覚えておいて下さい ⇨ Never mind the reason, just remember for now that this is what happens
- 行き方がうろ覚えだったので迷ってしまった ⇨ I didn’t fully memorize how to get there, so I got lost
- 私はそれはおぼろ気にしか覚えていない ⇨ I only remember it very vaguely
- あんたに命令される覚えはない ⇨ I don’t need to be told what to do
- 祖母は最近物覚えが悪くなってきた ⇨ Grandma doesn’t remember things lately. Her memory is failing
- 子供の頃初めてロックを聴いて痺れたことを覚えている ⇨ I still remember when I was a kid I listened to rock for the first time and got electrified
- 何日かは覚えていない ⇨ I don’t remember what day it was
- その事は今でも鮮明に覚えている ⇨ I vividly remember that even now
- 覚えておけ! ⇨ Remember this! Don’t forget this!
- お前に説教される覚えはない ⇨ You have no right to preach to me