► 名詞
曲 [きょく] meaning: music rank: 1
☆ ベートーヴェン交響曲第五番 ⇨ Beethoven Symphony No 5
曲 [きょく] meaning: song rank: 1
☆ 最新のヒット曲 ⇨ The latest hit songs, tunes
More examples:
- 行進曲 ⇨ A marching song
- 眼鏡の枠が曲がってしまった ⇨ The frame of my glasses got bent
- 七十年代のヒット曲 ⇨ The hit songs of 70’s
- 彼はどうしても自分の主張を曲げない ⇨ He refuses to bend, change, his opinion no matter what
- 婉曲表現 ⇨ Euphemisms
- 彼は自分の主義を絶対に曲げない ⇨ He never bends, changes, his ideology
- 人間の体は曲線で出来ている ⇨ Human bodies are made of curves
- 彼は針金を鉤のように曲げた ⇨ He bent the wire like a hook
- 次の交差点を左に曲がって下さい ⇨ Please turn left at the next intersection
- 彼は性格がねじ曲がっている ⇨ His personality is twisted
- 初心者向きの易しいピアノ曲 ⇨ An easy piano music for beginners
- 事件の捜査には沢山の紆余曲折が有った ⇨ The investigation of the case has gone through a lot of turns and twists
- 変則的なリズムの曲 ⇨ A song with an irregular rhythm
- 次を右に曲がって ⇨ Turn right at the next corner
- 次を左に曲がって ⇨ Turn left at the next corner