► 名詞
曲 [きょく] meaning: music rank: 1
☆ ベートーヴェン交響曲第五番 ⇨ Beethoven Symphony No 5
曲 [きょく] meaning: song rank: 1
☆ 最新のヒット曲 ⇨ The latest hit songs, tunes
More examples:
- 彼は彼女のヒット曲の殆どの作曲を手掛けた ⇨ He wrote, produced, most of her hit songs
- その曲は途中で変調する ⇨ That song modulates in the middle
- 次の交差点を左に曲がって下さい ⇨ Please turn left at the next intersection
- 彼は背骨が曲がっている ⇨ He has a curved spine
- 次を左に曲がって ⇨ Turn left at the next corner
- この曲は最近よくラジオで掛かっている ⇨ This song has been played a lot on radio recently
- 私達はその曲をぶっつけ本番で演奏した ⇨ We played that song for a live show, recording, without any rehearsal
- プラスチックが溶けてぐにゃっと曲がった ⇨ The plastic melted and got bent out of shape
- この曲を聴くと何だかいい気分になる ⇨ I somehow feel better when I listen to this song
- その曲は彼女が作曲した ⇨ That song was composed by her
- 彼の脊椎は湾曲している ⇨ His spine is abnormally curved
- 彼は曲がった事が嫌いだ ⇨ He hates moral injustice
- 変則的なリズムの曲 ⇨ A song with an irregular rhythm
- 彼は自分の主義を絶対に曲げない ⇨ He never bends, changes, his ideology
- 彼は鉄板をプレスを使って曲げた ⇨ He bent a steel sheet using a press