► 名詞
仏教 [(1)ぶっきょう] meaning: buddhism rank: 2
☆ 仏教は千五百年程前に日本に伝来した ⇨ Buddhism was introduced to Japan about 15 hundred years ago
More examples:
- 仏教は中国から日本に伝来した ⇨ Buddhism came to Japan through China
- 仏教徒はキリスト教徒のように布教に熱心でない ⇨ Buddhists are not intent on spreading their religion like Christians
- 仏教の葬式では参列者が焼香する ⇨ Mourners burn incense at a buddhist funeral
- 仏教では殺生することは禁じられている ⇨ It is prohibited in Buddhism to kill living things
- 仏教は中国から日本に伝わった ⇨ Buddhism came to Japan from China