► 動詞
取って置く [(1)とっておく] meaning: set aside rank: 2
☆ 私は彼の分のピザを取っておいた ⇨ I set aside some pizza for him
取って付ける [(1)とってつける] meaning: attach rank: 3
☆ 彼は取って付けたようなお世辞を言った ⇨ He made an awkward, forced, compliment
取って代わる [(1)とってかわる] meaning: replace rank: 3
☆ 彼のような職人は機械では取って代わることが出来ない ⇨ A craftsman like him cannot be replaced by a machine
取って見る [(1)とってみる] meaning: example rank: 4
☆
取って返す [(1)とってかえす] meaning: return rank: 4
☆
► 成句
取って [(1)とって] meaning: for rank: 1
☆ それはあなたにとってはどうでも良いかもしれないが、私にとってはとても大切だ ⇨ For you it might not mean anything, but for me it is very important
☆ 私には当たり前だが彼にとっては初めての事だ ⇨ I take it for granted but for him this is all new
取って見れば [(1)とってみれば] meaning: for rank: 3
☆ 私にとってみればそれは初耳で驚き以外の何物でもない ⇨ For myself, from my point of view, I have never heard of it before and it is nothing but a surprise
► 名詞
取って置き [とっておき] meaning: special rank: 3
☆ お祝いに取っておきのシャンペンを開けた ⇨ We opened a bottle of special champaign for the celebration (☛ Something set aside for a special occasion)
► 連体詞
取って付けたような [(1)とってつけたような] meaning: awkward rank: 3
☆ 彼は取って付けたようなお世辞を言った ⇨ He made an awkward, forced, unnatural, compliment (☛ Literally means “attached, bolted on”)