► 動詞作用 [(1)さよう] [
作用する]
meaning: effect rank: 3☆
薬が作用するまでには
少し
時間がかかる ⇨ It takes some time before the drug starts working
► 名詞作用 [(1)さよう]
meaning: effect rank: 3☆ この
草には
消炎作用がある ⇨ This herb has an anti-inflammatory effect
More examples:- カフェインには利尿作用が有る ⇨ Caffeine has diuretic effects
- 副作用のため薬の服用を中断した ⇨ I stopped taking the medication because of side effects
- 薬の副作用 ⇨ A side effect of a drug
- 唾液には消化作用が有る ⇨ Saliva has a digestive function
- この薬は副作用が無いので安心して使える ⇨ This medication has no side-effect so you can use it without worry