助動詞
would [!ゥウッ(ド)] 主旨: 意見 重要度: 1
☆ I would say that’s the best way ⇨ 私はそれが一番良い方法だと思います
☆ That would be great if we could do that ⇨ そう出来れば凄くいいんだけど(そう出来るかどうか分からない)
☆ I would think it will work … ⇨ 私はそれは上手く行くと思うんだけど… (備考: I think より断定度がずっと低い)
would [!ゥウッ(ド)] 主旨: 過去 重要度: 1
☆ When we were young she and I would talk for hours about everything ⇨ 若かった頃彼女と私は色んな事について何時間も話をしたものだ (備考: 過去に繰返ししたことを表す)
would [!ゥウッ(ド)] 主旨: 仮定 重要度: 1
☆ I would never do something like that ⇨ 私はそんなことは絶対しない、考えられもしない
☆ If I were you I would not do it ⇨ 私があなたなら、それはしない(だが私はあなたではない)
☆ If it was up to me, I would definitely do it ⇨ もし私の自由なら、間違いなくするだろう(だが私の自由ではない)
☆ Why would I do something like that? ⇨ なんで私がそんなことをするのか?(そんなことをするわけがない)
☆ Why would you help your enemy? ⇨ どうして敵をわざわざ助けるのか?(そんなことは当然有り得ない)
☆ He would never do that ⇨ 彼はそんなことは絶対にしない (備考: wouldは現実となり得ないことを強調する)
☆ If I knew I would tell you ⇨ 私が知っていたら、あなたに教えるだろう(だが私は知らない) (備考: 現実にはあり得ない仮定)
would [!ゥウッ(ド)] 主旨: 時制の一致 重要度: 1
☆ I thought it would be great to work with him ⇨ 彼と一緒に働くのは素晴らしいだろうと思った
☆ He said he would come ⇨ 彼は来ると言った (備考: willの過去形)
would [!ゥウッ(ド)] 主旨: 丁寧 重要度: 1
☆ What would you like? ⇨ 何が御希望ですか?
☆ Would you be interested in joining us? ⇨ 私達に加わる、一緒に来る、のは如何ですか?
☆ Would you like something to drink? ⇨ 何か飲み物を召し上がりますか?
☆ I would appreciate your help ⇨ 助けて頂けたら有り難いのですが (備考: I will appreciate よりも「もし助けて貰えたら」の響きが強くなる)
would (would have) [!ゥウッ(ド)] 主旨: 仮定 重要度: 1
☆ If I had known I would’ve told you ⇨ 私が知っていたら、あなたに教えただろう(だが私は知らなかった)
☆ If I had been you I wouldn’t have done it ⇨ 私があなただったら、それはしなかっただろう(だがあなたはそうした) (備考: 現実の過去と違う仮定)
他の例文:
- I would like to extend our invitation to you ⇨ 私達はあなたを御招待差し上げたい
- My advice would be not to do it ⇨ 私の助言はそれは止めたほうが良いということだ
- I would rather not talk about it ⇨ それについては話したくない
- It would be presumptuous of me to tell you what to do ⇨ あなたにどうすべきか私が意見したのでは烏滸がましい
- Humanity would be better served if we work together than fight against each other ⇨ お互いに争うより、協力しあったほうが人類のためになる
- I was not convinced the plan would work ⇨ 私はその計画が成功するとは説得されて、信じて、いなかった
- Lastly I would like to thank everybody ⇨ 最後に全員に感謝したいと思います
- I would rather go out with a bang ⇨ 私はむしろドカンと、派手に、散るほうが良い
- Finally I would like to thank everybody who helped me ⇨ 最後に私を助けてくれた人達に感謝致します
- I wouldn’t be able to live it down ⇨
- When I said I would make you pay, I meant it ⇨ お前に代償を払わせると言ったのは本気だった
- The nurse cleansed the would thoroughly ⇨ 看護婦は丹念に傷を洗浄した
- I have to go somewhere, if you would excuse me ⇨ 許して下されば、失礼ですが、行かなくてはいけない所があるのです
- They would be ill-advised to try that ⇨ 彼等がそれを試すのは賢明でない
- No right-minded person would do that ⇨ 正気の人はそんなことはしない