英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

代名詞
which    主旨: 関係代名詞  重要度: 1
☆ He accused me that I had done it on purpose, which of course is not true  ⇨ 彼は私がわざとそれをやったと言った。それは勿論本当ではない
☆ He helped me with moving, which was very nice of him  ⇨ 彼はとても親切なことに私の引っ越しを助けてくれた
☆ He was in another country at the time, which means he couldn’t have committed this crime  ⇨ 彼はその時別の国いたということは、彼がこの犯罪を犯したことはあり得ないことを意味する
☆ I heated fish in a microwave, which was not a smart thing to do  ⇨ 私は魚を電子レンジで加熱したが、それはあまり賢い事ではなかった
☆ Many people are afraid of death, which is understandable  ⇨ 多くの人が死を恐れているというのは容易に理解出来ることだ
☆ She raised three children alone, which was not easy  ⇨ 彼女は一人で三人の子供を育てた。それは簡単な事ではなかった
☆ He inherited a fortune with which he built his own company  ⇨ 彼は巨額の財産を相続し、それを使って自分の会社を設立した  (備考:  前置詞+which は文語的表現)
☆ In the accident he suffered severe injuries from which he never fully recovered  ⇨ その事故で彼は大怪我を負い、その怪我から完全には回復しなかった  (備考:  前置詞+which は文語的表現)
☆ The disaster was caused by a series of mistakes, all of which were unavoidable  ⇨ 大災害は全て避けられたはずの失敗の連続によって起こった  (備考:  前置詞+which は文語的表現)
☆ There are seven Harry Potter books, the first of which was published in 1997  ⇨ ハリーポッターの本は七冊あり、その最初のものは1997年に出版された  (備考:  前置詞+which は文語的表現)
☆ The car which I bought when I was 20  ⇨ 私が20才の時に買った車  (備考:  特に口語では that に代用される)
☆ The incident which changed the world  ⇨ 世界を変えた出来事  (備考:  特に口語では that に代用される)

which    主旨: どれ  重要度: 1
☆ I can’t tell which is which  ⇨ どっちがどっちだか判らない、見分けがつかない
☆ Which color do you like better?  ⇨ どちらの色が好きですか?
☆ Which of the followings do you think is the most important?  ⇨ 次のうちのどれがあなたは最も大切だと思いますか?
☆ Which one is yours?  ⇨ どれがあなたのですか?
☆ Which part of this don’t you still understand?  ⇨ これのどの部分がまだ理解できないんだ?
☆ Which side are you on?  ⇨ お前どっちの側にいるんだ、どっちの味方なんだ?


他の例文:
  • Which would you like? I have no preference  ⇨ どちらがいいですか?私は特に好みは無い、どちらでも構わない、です
  • The seminal work which laid the foundation for the later generations  ⇨ 後の世代のための基盤の種を蒔くような、指針となる、作品
  • We still haven’t found out which is the offending program  ⇨ どのプログラムが問題を起こしているのか未だ見つけられていない
  • Which one would you like?  ⇨ どれが御気に召しますか?
  • Which do you prefer if you have a choice  ⇨ 選択肢が有るとしたらどちらを好み、選び、ますか?
  • Which way is north?  ⇨ 北はどっちですか?
  • You can have whichever you want  ⇨ あなたは欲しいのをどれでも、どちらでも、取って良い
  • Whichever way you choose it won’t be easy  ⇨ どのやり方を選ぼうとも、簡単には行かない
  • Which side are you on?  ⇨ どっちの意見なのか、どちらの味方なのか?
  • Which is the bus that goes to the city center?  ⇨ 市の中心部に行くバスはどれですか?
  • Speaking of which, I wanted to ask you if …  ⇨ その話と言えば、そういえば、あなたに…かどうか聞きたかったのだけれど