動詞
weigh [!ウェイ] 主旨: 重い 重要度: 1
☆ He weighs 200 pounds ⇨ 彼の体重は200ボンドだ
weigh [!ウェイ] 主旨: 比べる 重要度: 3
☆ He weighed his options ⇨ 彼は選択肢を天秤にかけた、比較検討した
weigh [!ウェイ] 主旨: 負担 重要度: 3
☆ The thought weighed on his mind ⇨ その思いは彼の心に重く圧し掛かった
weigh in [!ウェイ] [口語] 主旨: 意見 重要度: 4
☆ I would like to weigh in on that issue too ⇨ 私もその問題について意見したい (備考: 特に既に始まっている討論に途中で参加する)
他の例文:
- You have to carry your own weight ⇨ 自分の体重、責任、は自分で背負わなくてはいけない
- He does weight training ⇨ 彼はウェイトトレーニングをする
- The weight is distributed evenly for the front and rear axles ⇨ 重量は前車軸と後車軸に均等に分配されている
- The advantage outweighs the disadvantage ⇨ 利点が不利な点より重い、上回る
- A heavyweight boxer ⇨ ヘビー級のボクサー
- Weight training strengthens muscles ⇨ ウェイトトレーニングは筋肉を強くする
- The car is featherweight ⇨ その車はフェザー級だ、非常に軽い
- The heavyweights in the industry ⇨ 業界の中の大手、重要人物
- Maximum gross vehicle weight ⇨ 総車両重量(車本体+積載物)の上限
- He weighs 70 kilos ⇨ 彼は体重70キロだ
- It was a bad sign that he could not put any weight on the leg ⇨ 彼がその足に体重を全く掛けられないのは(怪我が深刻だという)悪い徴だった
- She dropped some weight ⇨ 彼女は体重を減らした
- He is overweight ⇨ 彼は体重過多、肥満体、だ
- She’s lost so much weight ⇨ 彼女は随分体重を失った、痩せた
- You have to pull your own weight ⇨ 自分の体重は自分で引かなくては、自分の責任は自分で果たさなくては、いけない