英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

副詞
way  [!ウェイ]    [口語]  主旨: ずっと  重要度: 2
☆ This one is way better than the other one  ⇨ こっちのほうが別のより断然いい

way  [!ウェイ]    [口語]  主旨: とても  重要度: 2
☆ His estimate was way off  ⇨ 彼の見積もりは全然外れていた

way (way too)  [!ウェイ!トゥー]    [口語]  主旨: 過剰  重要度: 2
☆ I ate way too much  ⇨ 完全に食べ過ぎた  (備考:  tooの強調表現)
☆ That is way too expensive  ⇨ それはあまりにも高過ぎる  (備考:  tooの強調表現)

名詞
way  [!ウェイ]    [口語]  主旨: 意味  重要度: 1
☆ Don’t take it the wrong way  ⇨ 変な意味に取らないで。誤解しないで
☆ He is weird in a good way  ⇨ 彼は良い意味で変な人だ

way  [!ウェイ]    主旨: 距離  重要度: 1
☆ It is going to be a long way to recovery  ⇨ 回復への道のりは長くなるだろう
☆ The rivals are quite some way ahead of us  ⇨ 競争相手は我々より相当先、上、にいる。我々は相当水を開けられている
☆ The station is a long way from here  ⇨ 駅はここから相当離れている

way  [!ウェイ]    [口語]  主旨: 時間  重要度: 1
☆ Christmas is still some way off  ⇨ クリスマスはまだずいぶん先だ

way  [!ウェイ]    主旨: 仕組み  重要度: 1
☆ That’s the way life is  ⇨ 人生とはそういうものだ

way  [!ウェイ]    主旨: 状態  重要度: 1
☆ From the way things are going, this won’t end well  ⇨ 物事の成り行きから見て、これはまずいことになりそうだ
☆ I don’t like the way things are going  ⇨ 事はどうも上手く進んでいない

way  [!ウェイ]    主旨: 方法  重要度: 1
☆ Doing drugs is a bad way  ⇨ 麻薬をやるのは良くない生き方だ
☆ Everybody cooperates, that is the only way for humans to survive  ⇨ 誰もが協力する、それが人類が生き延びる唯一の方法だ
☆ He found a way to evade tax  ⇨ 彼は税金を逃れる方法を見つけた
☆ He is a two-way player  ⇨ 彼は攻撃と守備の両方をする選手だ
☆ He is trying in his own way  ⇨ 彼は彼なりのやり方で努力している
☆ I don’t agree with his way of doing things  ⇨ 彼のやり方には賛同できない
☆ I wasn’t able to find my way out of it  ⇨ 私はそこから逃れる道、方法、を見つけることが出来なかった
☆ I will stick to my way  ⇨ 私は私のやり方を通す
☆ There are different ways to do it  ⇨ それにはいろいろな違ったやり方がある

way  [!ウェイ]    主旨:   重要度: 1
☆ He forced his way through the crowd  ⇨ 彼は人混みを押しのけて進んだ
☆ He has lost his way in life  ⇨ 彼は人生の道を見失った
☆ Please come this way  ⇨ こちらを通って下さい
☆ She is on her way to stardom  ⇨ 彼女はスターへの道を辿っている
☆ The store is on McLeod way  ⇨ その店はマクラウド通りにある
☆ When there is a will, there’s a way  ⇨ やる気さえあれば道、方法、はある
☆ Will you show me the way to the station?  ⇨ 駅への行き方を教えてくれる?

way  [!ウェイ]    主旨: 向き  重要度: 1
☆ He ran off that way  ⇨ 彼はあっちのほうへ走り去った
☆ Keep this way up  ⇨ こちらを上に。天地無用
☆ That is other way around  ⇨ それは話が全く反対、逆さま、だ
☆ The hurricane is coming this way  ⇨ ハリケーンはこちらの方向に進んで来ている
☆ The restroom is that way  ⇨ 御手洗いはあっちです
☆ Which way is north?  ⇨ 北はどっちですか?

way  [!ウェイ]    主旨:   重要度: 1
☆ Fireworks are dangerous in more ways than one. They release a lot of toxic fumes  ⇨ 花火は(火の危険の)一つの面以上に危険だ。花火は毒性の有る煙を出す
☆ She has changed in every way  ⇨ 彼女は全ての面で変わった
☆ US and Japan are different in every way  ⇨ 米国と日本は全ての面で異なる

way (a big way)  [!ウェイ]    [口語]  主旨: 程度  重要度: 1
☆ The product succeeded in a big way  ⇨ その製品は大成功した

way  [!ウェイ]    主旨: 関係  重要度: 2
☆ The playoff race is in a three-way tie  ⇨ プレーオフ争いは三者が並んでいる、三つ巴の戦いだ

way (have a way)    [口語]  主旨: 技術  重要度: 3
☆ He has a way with words  ⇨ 彼は言葉の使い方が上手い、饒舌・雄弁だ
☆ She has a way with kids  ⇨ 彼女は子供の扱いを心得ている

成句
by the way     主旨: ところで  重要度: 1
☆ By the way I ran into your mom the other day  ⇨ ところで、話は違うけど、先日あなたのお母さんにばったり会った
☆ Your answer is incorrect by the way  ⇨ ちなみにあなたの答えは間違っています

in a way     主旨: 意味  重要度: 1
☆ In a way he is right  ⇨ ある意味では彼は正しい

in some ways     主旨:   重要度: 1
☆ What he is saying is true in some ways  ⇨ 彼の言うことはある意味では本当だ

on one’s way     主旨: 途中  重要度: 1
☆ An ambulance is on its way  ⇨ 救急車が来る途中だ
☆ I am on my way home now  ⇨ 今家に向かう道にある、家に帰る途中だ
☆ I stopped by at a convenience store on my way home  ⇨ 私は帰り道にコンビニに寄った
☆ Pay phones are on their way into obsolescence  ⇨ 公衆電話は消えていく途上に有る

one way or another     主旨: 方法  重要度: 1
☆ They will find you one way or another  ⇨ 何れにしろ彼等はあなたを見つけ出す

all the way     主旨: 完全  重要度: 2
☆ Once you start, you have to go all the way  ⇨ 一旦始めたら、最後まで、完全に、やらなくてはいけない
☆ We haven’t gone all the way yet  ⇨ 僕達はまだ最後までいっていない、寝てはいない

get one’s way     [口語]  主旨: 思い通り  重要度: 2
☆ She thinks she can always get her way  ⇨ 彼女はいつも自分の思い通りに行くと思っている

go one’s way     [口語]  主旨: 思い通り  重要度: 2
☆ Things haven’t gone his way  ⇨ 物事は彼に都合の良い様に行かなかった

have one’s way     [口語]  主旨: 思い通り  重要度: 2
☆ Have it your way  ⇨ 好きなようにしな
☆ You can’t always have your way  ⇨ いつも思い通りには行かない

in one’s way     主旨: 妨げる  重要度: 2
☆ Am I in your way?  ⇨ 私あなたの(道の)邪魔になってますか?
☆ He will destroy anything that stands in his way  ⇨ 彼は彼の道を阻むものは全て破壊する
☆ I don’t want to get in their way  ⇨ 私は彼等の道に立ちはだかりたくない、彼等を邪魔したくない

no way     主旨: 否定  重要度: 2
☆ No way in the hell I will do that  ⇨ 私は絶対にそれをやらない、そんなこと絶対するものか
☆ No way!  ⇨ とんでもない、冗談じゃない、絶対駄目だ、絶対違う!
☆ There is no way he will accept that deal  ⇨ 彼がその話を受入れること、方法、はありえない
☆ There is no way that is true  ⇨ それが真実ということはありえない

one way or the other     主旨: 方法  重要度: 2
☆ We have to get it done one way or the other  ⇨ どういうやり方にしろ、私達はそれを片付けなくてはいけない

out of the way     主旨: 処理  重要度: 2
☆ Let’s get this thing out of the way first  ⇨ これをまず最初に片付けてしまおう

way to go     [口語]  主旨: 褒める  重要度: 2
☆ You shut him up, that idiot? Way to go!  ⇨ あのバカを黙らせたって?お見事!よくやった!
☆ Way to go! You ruined everything!  ⇨ あっぱれ!お前のお陰で全部パーになった!  (備考:  よく皮肉で使われる)

by way of     [文語]  主旨: 方法  重要度: 3
☆ Assets acquired by way of inheritance  ⇨ 相続を通して得た資産

go a long way     主旨: 効果  重要度: 3
☆ A little exercise everyday goes a long way for your health  ⇨ 毎日少しずつの運動が健康のために長い道を行く、大きな効果を持つ

go out of one’s way     [口語]  主旨: わざわざする  重要度: 3
☆ He went out of his way to help me  ⇨ 彼は私を助けるために道を外れた、尋常でないことまでしてくれた

have it your way     [口語]  主旨: 思い通り  重要度: 3
☆ Have it your way!  ⇨ 勝手、好きなよう、にしろ!

in a big way     [口語]  主旨: 積極的  重要度: 3
☆ They entered the market in a big way with a new product  ⇨ 彼等は新製品でその市場に大々的に参入した

know one’s way     主旨: 詳しい  重要度: 3
☆ I don’t know my way around here  ⇨ 私はこの辺りの道をよく知らない

make way for     主旨: 退く  重要度: 3
☆ The old system was retired to make way for the new system  ⇨ 古いシステムは新しいものに道を開けるために引退となった

come one’s way     主旨: 会う  重要度: 4
☆ You have to grab opportunities that come your way  ⇨ 遭遇する、訪れる機会は逃さず掴まなくてはいけない


他の例文:
  • He apologized in a backhanded way  ⇨ 彼は後ろ回しの謝り方をした
  • don’t know my way around here  ⇨ 私はこの辺りの道をよく知らない
  • Steam locomotives have given way to diesel engines  ⇨ 蒸気機関車はディーゼルエンジンに道を譲った
  • We are looking for ways to work more productively  ⇨ 私達はもっと生産的に働く方法を模索している
  • He forced his way  ⇨ 彼は強引に突き進んだ
  • The robot mimics the way bats fly  ⇨ そのロボットはコウモリの飛び方を真似ている
  • can’t think of other ways to do it  ⇨ 私は他のやり方を考えることが出来ない
  • They are making money in dishonest ways  ⇨ 彼等は不道徳なやり方で金を稼いでいる
  • will just do my job and go on my merry way  ⇨ 私は自分の仕事をして私の楽しい道を行く、余計な心配をせずに過ごす
  • They will run over anybody who gets in their way  ⇨ 彼等は道を阻む者は全て轢いて、なぎ倒して、行く
  • In theory it sounds good, but it doesn’t always work that way in reality  ⇨ 理論上それはよく聞こえるが、現実にはいつもそうはいかない
  • There is no question we can’t keep using our resources the same way  ⇨ 私達が資源を同じ様に使い続けることが出来ないことは疑問の余地が無い
  • relationship is not a one-way street  ⇨ 人間関係は一方通行ではない
  • They hurried their way east  ⇨ 彼等は東に向かって急いだ
  • Am I in your way? No you are good  ⇨ 私はあなたの邪魔になってますか?いいえ、大丈夫です