名詞
war [!ワォァ] 主旨: 戦争 重要度: 1
☆ A war of words ⇨ 言葉による戦争、激しい言い争い
war (at war) [!ワォァ] 主旨: 戦争 重要度: 1
☆ The two countries are at war ⇨ 二国は戦争状態にある
動詞
war [!ワォァ] [文語] 主旨: 戦争 重要度: 3
☆ The two warring nations ⇨ 戦争中にある二国
他の例文:
- The product is backed by a factory warranty ⇨ その製品は工場、製造元、の品質保証に後付されている
- That was the tipping point in the war ⇨ それが戦争の転機だった
- The diplomatic debacle led to the war ⇨ 外交上の大失敗が戦争につながった
- The warehouse was converted into a restaurant ⇨ その倉庫はレストランに改造された
- On the heels of the war ⇨ その戦争の直後
- The two warring nations ⇨ 戦争中にある二国
- It took a while before the sense of normality came back after the war ⇨ 戦争の後普通の日常生活の感覚が戻るまでにはしばらくかかった
- Warm-blooded animals ⇨ 温血動物
- A war monument ⇨ 戦争の記念碑
- He has never experienced the warmth of family ⇨ 彼は家庭の暖かさを経験したことが無い
- Turf war between local gangs ⇨ 地元暴力団の芝生、縄張り、争い
- Pregame warmup ⇨ 試合の前の準備運動
- Many people were dispossessed of their properties during the war ⇨ 戦争中多くの人が所有地を奪われた
- She had a wardrobe malfunction ⇨ 彼女は服装の誤動作があった、服が解けたりして胸や股間などが見えてしまった
- Guerrilla warfare ⇨ ゲリラ戦