名詞
voice [!ヴォイス] 主旨: 声 重要度: 1
☆ Her voice was shaking ⇨ 彼女の声は震えていた
voice [!ヴォイス] 主旨: 意見 重要度: 2
☆ We should have a voice in the decision ⇨ 私達はその決定中に声・発言権を持つべきだ (備考: 意見とそれを表明する権利)
☆ You can’t ignore their voices ⇨ 彼等の意見を無視する訳にはいかない (備考: 意見とそれを表明する権利)
voice (raise voice) [!ヴォイス] 主旨: 叫ぶ 重要度: 3
☆ He raised his voice ⇨ 彼は声を上げた・荒げた、怒鳴った
動詞
voice [!ヴォイス] 主旨: 言う 重要度: 3
☆ He voiced his displeasure ⇨ 彼は不快感を口にした、表明した (備考: 公にはっきり言う)
他の例文:
- Please send me an invoice ⇨ 請求書を送って下さい
- Keep your voice down, will you? ⇨ もっと声を低くして、小さな声で喋って、くれない?
- She speaks with a soft voice ⇨ 彼女は柔らかい、静かな、声で話す
- Passive voice ⇨ 受動態
- A strident voice ⇨ 耳障りでやかましい声
- Her voice was trembling with anger ⇨ 彼女の声は怒りで震えていた
- A nasal voice ⇨ 鼻にかかった声
- I sensed coldness in her voice ⇨ 私は彼女の声に冷たさを感じた
- His voice trailed off ⇨ 彼の声は段々聞こえなくなった
- He spoke with a menacing tone of voice ⇨ 彼は脅すような声で話した
- A shrill voice ⇨ 甲高い声
- She has a melodious voice ⇨ 彼女は音楽のような、快い、声をしている
- This device modulates your voice into a robot voice ⇨ この装置はあなたの声をロボットの声に変調する
- She has a high-pitched voice ⇨ 彼女は高い音調の、甲高い、声をしている
- She whispered with sultry voice ⇨ 彼女は色気でむせ返るような声で囁いた