形容詞
up [!アップ] 主旨: 上がる 重要度: 1
☆ The attendance is up compared with last year ⇨ 観客数、参加者数、は去年より増えている
☆ The number of cases is up 10% ⇨ 患者の数は10%増加している
☆ The temperature was up at 40C ⇨ 気温は40度まで上がっていた
up [!アップ] [口語] 主旨: 動く 重要度: 1
☆ Our servers have been up for the entire year ⇨ 私達のサーバーは丸一年(落ちること無く)ずっと稼働している
☆ The network is back up again ⇨ ネットワークはまた正常に動き出した、復旧した
up [!アップ] [口語] 主旨: 起きる 重要度: 1
☆ I was up until 4 in the morning ⇨ 私は朝の四時まで起きていた
☆ The noise kept me up all night ⇨ 騒音のせいで夜通し起きたままだった
☆ We stayed up all night ⇨ 私達は夜通し起きていた
up [!アップ] [口語] 主旨: 起こる 重要度: 1
☆ It feels like something is up ⇨ 何かが起きている、怪しい、感じがする
☆ So what’s up? ⇨ だから何なんだ?
☆ What’s up with you? ⇨ お前一体何なんだ、何のつもりだ、何が気に入らないんだ?
up [!アップ] 主旨: 立つ 重要度: 1
☆ I helped her up ⇨ 私は彼女が立ち上がるのを助けた
☆ She was sitting up in bed ⇨ 彼女はベッドの上で起き上がっていた、座っていた
up [!アップ] [口語] 主旨: 切れる 重要度: 2
☆ The contract is up at the end of the year ⇨ 契約は年末で切れる
up [!アップ] [口語] 主旨: 順番 重要度: 3
☆ He is up next ⇨ 次は彼の番だ
☆ Next up is a news program ⇨ 次はニュース番組です
副詞
up [!アップ] 主旨: 上 重要度: 1
☆ The gas price has gone up ⇨ ガソリンの値段が上がった
☆ The population 60 years old and up ⇨ 60才以上の人口
☆ The prices are typically $10 and up ⇨ 値段は普通10ドルから上だ
☆ Things can only go up from here ⇨ 物事はここからは上にしか行かない、良くなることはあっても悪くはならない
名詞
up [!アップ] [口語] 主旨: 成功 重要度: 3
☆ We have experienced a lot of ups in recent years ⇨ 私達は近年多くの成功を経験した
成句
time is up 主旨: 終わる 重要度: 1
☆ Time is up! ⇨ 時間切れ!終わり!止め!
up and running [口語] 主旨: 動く 重要度: 1
☆ The new accounting system is up and running now ⇨ 新しい会計システムが稼働開始した
up to 主旨: 懸かる 重要度: 1
☆ It is up to you ⇨ それはあなた次第だ
☆ It is up to you to decide ⇨ それはあなたが決めることだ
what’s up [口語] 主旨: 挨拶 重要度: 1
☆ What’s up? ⇨ 何が起こっているのか?調子はどう? (備考: 若者の間の気軽な挨拶)
up to [口語] 主旨: 計画 重要度: 2
☆ What are you up to this weekend? ⇨ この週末はどんな予定?
☆ What have you been up to? ⇨ 最近はどんな風に過ごしている、どんなことをしている、の?
up to [口語] 主旨: 策略 重要度: 2
☆ What are you up to now? ⇨ 今度は何をたくらんでいるんだ?
up to [口語] 主旨: 能力 重要度: 2
☆ He is not up to the task ⇨ 彼はその任務には実力不足だ
☆ I feel I am up to the challenge ⇨ 私はそれに挑戦する実力があると感じる
up to no good [口語] 主旨: 計画 重要度: 2
☆ I’m worried those guys are up to no good ⇨ 私は彼等がろくでもない事をしでかすのを心配している
ups and downs 主旨: 安定 重要度: 2
☆ There are a lot of ups and downs in this business ⇨ この商売は浮き沈みが激しい
up against [口語] 主旨: 対する 重要度: 3
☆ We are up against the biggest challenge ⇨ 私達は最大の難関に直面している (備考: 通常悪い事に対して)
up for 主旨: 準備 重要度: 3
☆ His contract is up for renewal at the end of the year ⇨ 彼の契約は今年度末で更新が必要になる
☆ I am up for the challenge ⇨ 私は挑戦への準備が出来ている、どんと来いだ
☆ Skydiving? Yeah, I’m up for it ⇨ スカイダイビング?うん、やってみたいよ、全然怖くないよ
up one’s game [口語] 主旨: 上げる 重要度: 4
☆ You have to up your game if you want to be a starter ⇨ 先発選手になりたかったらあなたはもっといい働きをしないといけない
前置詞
up [!アップ] 主旨: 上 重要度: 1
☆ He is high up on the corporate rank ⇨ 彼は会社の上層部にいる
☆ Our house is up the hill ⇨ 私達の家は丘の上にある
up (up to) [!アップ] 主旨: 最大 重要度: 1
☆ The process may take up to 6 months ⇨ その過程は最長6ヶ月かかることがある
☆ You can choose up to 3 items ⇨ 最大三品まで選ぶことが出来る
up (up to) [!アップ] 主旨: まで 重要度: 2
☆ The team has struggled up to this point ⇨ チームはこの時点まで成績が良くなかった
up (up until) [!アップ] 主旨: まで 重要度: 2
☆ Everything had been working up until now ⇨ 今の今まで全てはちゃんと動いていた
up (up to) [!アップ] 主旨: 比較・対照 重要度: 3
☆ He hasn’t played up to his potential ⇨ 彼は潜在能力に見合った働きをしていない
☆ The quality is not up to the expected standard ⇨ その質は期待される基準に達していない
動詞
up [!アップ] [口語] 主旨: 上げる 重要度: 4
☆ The team upped the offer to the player to $10 million ⇨ チームはその選手への提示を一千万ドルに上げた
他の例文:
- He likes to stir things up ⇨ 彼は物事をかき混ぜるのが、騒ぎを起こすのが、好きだ
- We are wrapping up the meeting ⇨ 私達は会議を終えるために纏めているところだ
- He completely screwed up our project ⇨ 彼は私達の計画を完全に台無しにした
- You can choose up to 3 items ⇨ 最大三品まで選ぶことが出来る
- She jumped up to her feet and started running ⇨ 彼女は飛び起きて走り出した
- He pulled up the hood of his jacket ⇨ 彼はジャケットのフード、頭巾、を引き上げた
- The program has been updated ⇨ そのプログラムは刷新された
- He makes up for his lack of pure athletic abilities with smarts ⇨ 彼は純粋な運動能力で欠けるところを頭と勘の良さで補っている
- The tickets were snapped up within a few minutes ⇨ 入場券は数分のうちに買われた、あっという間に売り切れた
- He cupped his hands to scoop up water ⇨ 彼は水をすくうために手を丸めて合わせた
- Stand up straight! ⇨ 真っ直ぐ立て!
- They ripped up the rulebook and came up with a totally new idea ⇨ 彼等は規則集を破り捨てて、全く新しい考えを考え出した
- They set up booby-traps ⇨ 彼等は偽装爆弾を仕掛けた
- Nobody wants to upset the apple cart ⇨ 誰もリンゴ車を揺らしたく、秩序を乱したく、騒ぎを起こしたく、ない
- John and Jenny broke up ⇨ ジョンとジェニーは別れた