英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

成句
to and fro     主旨: 動く  重要度: 4
☆ Move to and fro  ⇨ 行きつ戻りつする

前置詞
to    主旨: 結果  重要度: 1
☆ All the efforts came to nothing  ⇨ 全ての努力は無に帰した
☆ The plane was smashed to pieces  ⇨ 飛行機はバラバラに砕け散った

to    主旨:   重要度: 1
☆ The current TV aspect ratio is 16 to 9  ⇨ 現在のテレビの画面の比率は16対9だ
☆ They won the game 110 to 99  ⇨ 彼等は試合に110対99で勝った

to    主旨: 対象  重要度: 1
☆ Be nice to your little brother  ⇨ 弟にもっと優しくしなさい
☆ Give it to me  ⇨ 私にそれをよこせ
☆ He is a danger to society  ⇨ 彼は社会にとって危険だ
☆ I’m not talking to you  ⇨ あんたに話してるんじゃないよ
☆ It looks good to me  ⇨ それは私にはよく見える
☆ Who are you talking to?  ⇨ 誰に話してるの?
☆ Who did you give it to?  ⇨ それを誰にあげた、渡した、んだ?
☆ He did this to me  ⇨ 彼が私にこれをした  (備考:  怪我、損害などをもたらした、の意。He did this for meとの対比に注意)

to    主旨: 不定詞  重要度: 1
☆ I want to be a musician  ⇨ 私は音楽家になりたい  (備考:  続く動詞が不定詞であることを示す)
☆ Are you coming to the party? I’m planning to  ⇨ 宴会には来るの?その予定だけど  (備考:  続く動詞が明らかで省略できる時の用法)
☆ I’m sorry I broke your cup. I really didn’t mean to  ⇨ あなたのコップを壊してしまって済みません。そうするつもりは本当に無かったんです  (備考:  続く動詞が明らかで省略できる時の用法)

to    主旨: まで  重要度: 1
☆ We walked all the way to the city center  ⇨ 私達は街の中心部まで歩いて行った
☆ I will count to 10  ⇨ 十まで数えます
☆ The sales have increased to $1 million  ⇨ 売上は百万ドルまで増えた
☆ We will fight to the very end  ⇨ 私達は最後の最後まで戦う

to    主旨: 向かう  重要度: 1
☆ Arabic is written from right to left  ⇨ アラビア語は右から左へ書かれる
☆ He fell to the ground  ⇨ 彼は地面に倒れた
☆ He went to school  ⇨ 彼は学校に行った

to (as to)    主旨: 対象  重要度: 3
☆ I had no idea as to what to do  ⇨ 私は何をするべきか考えもつかなかった
☆ We still haven’t decided as to when we will do it  ⇨ 何時それをするかについては未だ決めていない


他の例文:
  • The challenge is to increase the output without compromising the quality  ⇨ 挑戦、難しいところは、品質に悪影響を及ぼさずに産量を増やすことだ
  • The chicken was grilled to perfection  ⇨ 鶏肉は完璧な具合に焼かれていた
  • It all boils down to how much money you can make  ⇨ とどのつまりは幾ら儲かるかの問題に煮詰まる、行き着く
  • There must be some way to solve this problem  ⇨ この問題を解決する何らかの方法がきっと有るに違いない
  • He had to swallow his pride  ⇨ 彼は自尊心を飲み込まなくてはいけなかった、下手に出ざるをえなかった
  • It is a blessing to have good parents  ⇨ 良い親を持つことは神からの祝福、大変な幸運、だ
  • received a summons to appear in court  ⇨ 私は法廷に出頭する召喚を受けた
  • He took a jackknife out of his pocket  ⇨ 彼はポケットから折畳みナイフを取りだした
  • The captured soldier was tortured  ⇨ 捕獲された兵士は拷問された
  • Her nipple peeked out of her bikini top  ⇨ 彼女の乳首がビキニからこぼれて見えた
  • don’t know how to skate  ⇨ 私はスケートの仕方を知らない、出来ない
  • He threw in the towel  ⇨ 彼はタオルを投げた、降参した、諦めた
  • plan to jump-start the economy  ⇨ 経済に電流を流し込む、活性化させる、計画
  • The judge is too lenient  ⇨ その裁判官は容赦し過ぎる、甘過ぎる
  • This is your last chance to get a special discount  ⇨ これが特別割引で買える最後の機会です