副詞
though [!*ゾウ] 主旨: 対照 重要度: 1
☆ Though he is little, he is very strong ⇨ 彼は小さいが非常に強い
☆ You don’t want it? It’s really good though ⇨ それ食べたくない?本当に美味しいけど
接続詞
though (even though) [!イーヴン*ゾウ] 主旨: 逆接 重要度: 1
☆ He kept fighting even though he was severely injured ⇨ 彼は重傷を負っているにも関わらず闘い続けた
成句
as though 主旨: 類似 重要度: 4
☆ The scene looked as though someone had ransacked ⇨ 現場はまるで誰かが荒らしたかのように見えた (備考: as ifと同じ意味だが文語的)
他の例文:
- I thought it would be great to work with him ⇨ 彼と一緒に働くのは素晴らしいだろうと思った
- Her thoughts drifted away ⇨ 彼女の考えは流れ去って、とりとめが無くなって、いった
- When we thought it was all over we got an unexpected break ⇨ もうおしまいだと思った時、思いがけない良い事が起こった
- I thought about it again with a clear head ⇨ 私はすっきりした、整理のついた、頭でもう一度それを考えてみた
- He was so angry that I thought the vein on his forehead was going to burst ⇨ 彼はもの凄く怒っていて、額の血管が破裂するかもしれないと思った
- Actually I like that movie even though many people think it was really bad ⇨ 沢山の人が最悪だったと言うけど、本当のところ僕はあの映画が好きだ
- I had nothing to lose, so I thought “why not?” ⇨ 私は失う物は何も無かったので「何で試してみないのか?ダメ元で試してみたら?」と思った
- I thought he was an OK guy ⇨ 私は彼は問題の無い人だと思った
- Everything is thoughtfully designed ⇨ 全ては考え深く設計されている
- A well-thought-out idea ⇨ よく考え抜かれた案
- The thought still burns me ⇨ その想いは未だに私を燃やす、苦しませる
- Even though we lost, we can still call this a moral victory ⇨ 私達は負けたものの、精神的な勝利と呼ぶことは出来る、得る物があった
- I thought it might work ⇨ 私はそれが上手く行くかもしれないと思った
- You shouldn’t do it even though it is tempting ⇨ それはやりたくなるが、やるべきでない
- It looks like an afterthought ⇨ それは後から考えた事、取り繕った物、のように見える