副詞
though [!*ゾウ] 主旨: 対照 重要度: 1
☆ Though he is little, he is very strong ⇨ 彼は小さいが非常に強い
☆ You don’t want it? It’s really good though ⇨ それ食べたくない?本当に美味しいけど
接続詞
though (even though) [!イーヴン*ゾウ] 主旨: 逆接 重要度: 1
☆ He kept fighting even though he was severely injured ⇨ 彼は重傷を負っているにも関わらず闘い続けた
成句
as though [!アズ*ゾウ] 主旨: 類似 重要度: 4
☆ The scene looked as though someone had ransacked ⇨ 現場はまるで誰かが荒らしたかのように見えた (備考: as ifと同じ意味だが文語的)
他の例文:
- That’s a thought! ⇨ そういう考えもあるな
- You shouldn’t do it even though it is tempting ⇨ それはやりたくなるが、やるべきでない
- I thought it would be great to work with him ⇨ 彼と一緒に働くのは素晴らしいだろうと思った
- His thoughtless action caused so many problems ⇨ 彼の思慮の無い、軽率な、行動が沢山の問題を引き起こした
- The thought of it sent a chill down my spine ⇨ それを考えただけで背筋に寒気が走った
- Even though we lost, we can still call this a moral victory ⇨ 私達は負けたものの、精神的な勝利と呼ぶことは出来る、得る物があった
- It looks like an afterthought ⇨ それは後から考えた事、取り繕った物、のように見える
- Her thoughts drifted away ⇨ 彼女の考えは流れ去って、とりとめが無くなって、いった
- He said it was OK but then he thought twice ⇨ 彼はそれで良いと言ったが、それから考えを変えた
- A well-thought-out design ⇨ よく考えられた設計
- On second thought I would take the other one ⇨ 考え直したので別のほうにします
- Just when I thought it was finally over, it started again ⇨ ついに終わったかと思った瞬間にまた始まった
- He is thought to be dead ⇨ 彼は死んだと考えられている
- A lot of thought went into the design ⇨ その設計には沢山の思慮・考慮が注ぎ込まれた
- At one time people thought he was the next big thing ⇨ 一時人々は彼が次の大スターだと思っていた