英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

成句
well thought out     主旨: 考える  重要度: 3
☆ The whole design is very well thought out  ⇨ その設計全体は非常によく考えられている

you have another think coming     主旨: 考え直す  重要度: 4
☆ If you think that is the way it is, you have another think coming  ⇨ もしそういう事だと思っているなら、新しい考えが来る、考え直さざるを得なくなる  (備考:  警告の決まり文句)

動詞
think  [!*スィンク]    主旨: 思う  重要度: 1
☆ I think he is right  ⇨ 私は彼が正しいと思う
☆ I think so  ⇨ 私はそう思う
☆ Mom can I have this? I don’t think so  ⇨ お母さんこれ買ってくれる?ダメよ
☆ Who do you think you are?  ⇨ 自分を誰だと思っているんだ、何様のつもりだ?

think  [!*スィンク]    主旨: 考える  重要度: 1
☆ Detectives have to think like criminals  ⇨ 刑事は犯罪者のように考えなくてはいけない
☆ He is thought to be dead  ⇨ 彼は死んだと考えられている
☆ I’m still thinking about it  ⇨ 私はまだそれを考え続けている

think of  [!*スィンク]    主旨: 考える  重要度: 1
☆ She thinks of you  ⇨ 彼女はあなたのことを気に留めている

think again  [!*スィンク]    [口語]  主旨: 考え直す  重要度: 2
☆ If you think it’s that easy you’d better think again  ⇨ そんなに簡単だと思っているなら、もう一度よく考えたほうがいい

think back  [!*スィンク]    主旨: 考える  重要度: 2
☆ I was thinking back to those days  ⇨ 私はその頃のことを思い返していた

think over  [!*スィンク]    主旨: 考える  重要度: 2
☆ You had better think it over  ⇨ じっくり考えたほうがいい  (備考:  何度も考える)

think through  [!*スィンク]    主旨: 考える  重要度: 2
☆ I need to think it through  ⇨ 私はそれをよく考える必要がある  (備考:  徹底的に考える)

think up  [!*スィンク]    [口語]  主旨: 考え出す  重要度: 2
☆ We will think up something if that is the case  ⇨ もしその時は何か手を考えるよ


他の例文:
  • His quick thinking saved the day  ⇨ 彼の素早い考え、機転、がその場を救った
  • He had to do some heavy-duty thinking  ⇨ 彼は物凄く良く考えなくてはいけなかった
  • don’t care what people think  ⇨ 人がどう思うと知ったことではない
  • She thinks they are beneath her  ⇨ 彼女は彼等は自分より下だと思っている
  • The purists think the Porsche 911 has to have an air-cooled engine  ⇨ 純粋に拘る人達はポルシェ911は空冷エンジンでなくてはいけないと考える
  • I think so as well  ⇨ 私も同様にそのように考える
  • Many people think so  ⇨ 沢山の人達がそう思っている
  • don’t care what you think. I’m just being polite  ⇨ 私はただ礼儀正しくしているだけで、あなたがどう思おうと構いません
  • Don’t overthink and just do it  ⇨ 考えすぎないでとにかくやってみろ
  • Actually I like that movie even though many people think it was really bad  ⇨ 沢山の人が最悪だったと言うけど、本当のところ僕はあの映画が好きだ
  • If that is what you think then you are in for a surprise  ⇨ もしそう思っているならあなたは驚くだろう
  • He does not care what others think of him  ⇨ 彼は他の人達が彼のことをどう考えようが気にしない
  • “Do I really think so?” is a rhetorical question  ⇨ 「私が本当にそう思うかって?」は反語であって、本当に答えを求めている質問文ではない
  • got wood thinking about her  ⇨ 彼女のことを考えてもっこりしてしまった
  • I think chiropractic is a gimmick  ⇨ 私は整体術はまやかしだと思う