形容詞
thin 主旨: 薄い 重要度: 1
☆ A thin slice of ham ⇨ 薄切りのハム
☆ Air becomes thinner as we go higher ⇨ 上に行く、高度が上がる、に従い空気は薄くなる
☆ His hair is getting thin ⇨ 彼は髪が薄くなってきている
☆ The paint is very thin ⇨ 塗装はとても薄い
thin 主旨: 痩せた 重要度: 1
☆ She is too thin ⇨ 彼女は痩せ過ぎている
thin (thin line) 主旨: 細い 重要度: 1
☆ It is a thin line between right and wrong ⇨ それは善悪の間の非常に細い線、微妙な境界線だ
thin 主旨: 弱い 重要度: 2
☆ His argument is built on a thin basis ⇨ 彼の議論は薄弱な土台の上に築かれている
thin (wear thin) 主旨: 弱い 重要度: 2
☆ His patience was wearing thin ⇨ 彼の我慢は限界に近づいていた
成句
spread too thin 主旨: 対応 重要度: 3
☆ Our resources are spread too thin ⇨ 私達の(人的)資源は薄く広がり過ぎている、仕事が多すぎて手が回らなくなってきている
他の例文:
- Let’s get things moving ⇨ さあ始めよう
- There’s a lot of new thinking in the product ⇨ その製品には沢山の新しい考え方、発想、が盛り込まれている
- I don’t like the way things are going ⇨ 事はどうも上手く進んでいない
- I don’t think I was treated fairly ⇨ 私は公正に扱われたとは思わない
- He is so thin-skinned and cannot take any criticism ⇨ 彼は皮が薄すぎて、神経質過ぎて、批判を受け付けられない
- I think it is wrong, but I digress ⇨ 私はそれは間違っていると思うが、私は話を脱線させている、それは別の話題だ
- All in all things went well ⇨ 全体として物事はうまく行った
- I think his father is some kind of college professor ⇨ 彼の父親は何かの大学教授だと思う
- I don’t think so ⇨ 私はそうは思わない
- I’m still thinking about it ⇨ 私はまだそれを考え続けている
- I don’t give a fuck what you think ⇨ てめえがどう思おうと知ったこっちゃねえんだよ
- Who the hell do you think you are? ⇨ てめえ一体誰、何様、のつもりだ?
- Our army is stretched too thin ⇨ 我々の軍隊は(範囲が広すぎて)薄くなり過ぎて、手が回らなくなって、いる
- It is not illegal but at the same time it is not a right thing to do ⇨ それは違法ではないが、同時に正しいことでもない
- Our resources are spread too thin ⇨ 私達の(人的)資源は薄く広がり過ぎている、仕事が多すぎて手が回らなくなってきている