形容詞
thin [!*スィン] 主旨: 薄い 重要度: 1
☆ A thin slice of ham ⇨ 薄切りのハム
☆ Air becomes thinner as we go higher ⇨ 上に行く、高度が上がる、に従い空気は薄くなる
☆ His hair is getting thin ⇨ 彼は髪が薄くなってきている
☆ The paint is very thin ⇨ 塗装はとても薄い
thin [!*スィン] 主旨: 痩せた 重要度: 1
☆ She is too thin ⇨ 彼女は痩せ過ぎている
thin (thin line) [!*スィン] 主旨: 細い 重要度: 1
☆ It is a thin line between right and wrong ⇨ それは善悪の間の非常に細い線、微妙な境界線だ
thin [!*スィン] 主旨: 弱い 重要度: 2
☆ His argument is built on a thin basis ⇨ 彼の議論は薄弱な土台の上に築かれている
thin (spread too thin) [!*スィン] 主旨: 弱い 重要度: 2
☆ Our resources are spread too thin ⇨ 私達の(人的)資源は薄く広がり過ぎている、仕事が多すぎて手が回らなくなってきている
thin (stretch thin) [!*スィン] 主旨: 弱い 重要度: 2
☆ Our army is stretched too thin ⇨ 我々の軍隊は(範囲が広すぎて)薄くなり過ぎて、手が回らなくなって、いる
thin (wear thin) [!*スィン] 主旨: 弱い 重要度: 2
☆ His patience was wearing thin ⇨ 彼の我慢は限界に近づいていた
他の例文:
- Things have gotten measurably better ⇨ 事態は測定できる、数値ではっきり表せる、程良くなった
- The situation is not as bad when all things considered ⇨ 全てを考慮に入れると、状況はそれほど悪くない
- Moderation is important for many things ⇨ 度をわきまえるのは多くの事で大切だ
- She thinks she can always get her way ⇨ 彼女はいつも自分の思い通りに行くと思っている
- Why don’t you think about it little more? ⇨ もう少しそれを考えてみたら?
- Let’s see, I think 20 will do ⇨ えーっと、20あれば足りると思う
- I don’t like the way things are going ⇨ 事はどうも上手く進んでいない
- All in all things went well ⇨ 全体として物事はうまく行った
- I think that is correct although I am not 100% sure ⇨ 100%の確信は無いが、それは正しいと思う
- We gave him a fair amount of time to think ⇨ 私達は彼に十分な考える時間を与えた
- The billionaire was arrested for shoplifting of all things ⇨ その億万長者は全ての物事のうち、選りに選って、万引きで逮捕された
- Things are changing little by little ⇨ 物事は少しずつ変わってきている
- The thing that I want most ⇨ 私が一番欲しいもの
- He just does his own thing ⇨ 彼は彼の好きな事だけをする
- I don’t understand why you think like that ⇨ 何故あなたがそうのように考えるのか私には理解出来ない