副詞
that [!*ザェァッ(ト)] 主旨: それほど 重要度: 1
☆ Do you like her that much? ⇨ そこまで彼女が好きなの?
☆ I am not that stupid ⇨ 私はそこまで馬鹿じゃない
☆ I don’t think she’s that pretty ⇨ 僕は彼女がそこまで可愛いとは思わない
☆ I don’t want it if it is that expensive ⇨ そんなに高いのなら欲しくない
接続詞
that [!*ザェァッ(ト)] 主旨: 従属節 重要度: 1
☆ It is very possible that humans will go extinct soon ⇨ 人間がもうすぐ絶滅するのは十分有り得ることだ (備考: この that は普通省略されない)
☆ The fact that you’re still talking about it proves that you’re actually interested in it ⇨ あなたが未だにその話をしているという事実はあなたは実は興味が有るということを証明している (備考: この that は普通省略されない)
☆ He insisted that he didn’t know anything ⇨ 彼は何も知らないと言い張った (備考: 会話では省略することが出来る)
☆ I am sure that the project will be successful ⇨ 私は新しい計画が成功すると確信している (備考: 会話では省略することが出来る)
☆ I doubt that he did it on purpose ⇨ 彼がそれをわざとやったとは私は思わない (備考: 会話では省略することが出来る)
☆ I understand that you tried hard, but you still failed ⇨ あなたが頑張ったというのは分かるけれど、失格したことには変わりない (備考: 会話では省略することが出来る)
☆ I was so tired that I slept for 12 hours ⇨ あまりに疲れていて12時間も寝てしまった (備考: 会話では省略することが出来る)
☆ She testified that he had shot the victim ⇨ 彼女は彼が被害者を撃ったと証言した (備考: 会話では省略することが出来る)
限定詞
that [!*ザェァッ(ト)] 主旨: それ 重要度: 1
☆ I don’t like that kind of music ⇨ 私はその手の音楽は好きでない
☆ I like that one better than this one ⇨ 私はこれよりそれのほうが好きだ
成句
that’s it 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ Okay that’s it. I’m not gonna take this shit anymore ⇨ よしもうそれまでだ。もうこれ以上そのクソ、ふざけた話、には関わらない (備考: it は不特定の it)
that’s it 主旨: 断定 重要度: 2
☆ How much is it? $20. That’s it? Yes, that’s it. ⇨ いくら?20ドル。それだけ?うん、それだけ (備考: itは不特定の it)
all that [口語] 主旨: それほど 重要度: 3
☆ It is not all that bad ⇨ それはそんなに悪いわけではない
☆ That restaurant was not all that great ⇨ そのレストランは言うほど大したことはなかった
that is 主旨: つまり 重要度: 3
☆ You need money. A lot of money, that is ⇨ あなたは金、正確にはもの凄く沢山の金、が必要だ
that’s that 主旨: 断定 重要度: 3
☆ And that’s that ⇨ それはそういうことだ、それ以上付け加える事はない、どうしようもない
all that [口語] 主旨: 傲慢 重要度: 4
☆ She thinks she’s all that ⇨ 彼女は自分は物凄く優れている、美人だ、と思っている、自惚れている
代名詞
that [!*ザェァッ(ト)] 主旨: 関係代名詞 重要度: 1
☆ I didn’t see anything that was unusual ⇨ 普通でないものは何も見なかった (備考: この that は決して省略されない)
☆ There was nothing that stood out ⇨ 飛び抜けた、目立つ、ものは何も無かった (備考: この that は決して省略されない)
☆ Which is the bus that goes to the city center? ⇨ 市の中心部に行くバスはどれですか? (備考: この that は決して省略されない)
☆ He is the person that I trust most ⇨ 彼は私が最も信頼している人だ (備考: 人が対象の時も使われる。会話では省略することが出来る)
☆ He’s one of the few people that I know who actually went to a war ⇨ 彼は私が知っている人の中で実際に戦争に行った数少ない一人だ (備考: 人が対象の時も使われる。会話では省略することが出来る)
☆ She is the girl that he was talking about ⇨ 彼が話していた娘が彼女だ (備考: 人が対象の時も使われる。会話では省略することが出来る)
☆ The thing that I want most ⇨ 私が一番欲しいもの (備考: 会話では省略することが出来る)
that [!*ザェァッ(ト)] 主旨: それ 重要度: 1
☆ I already know that ⇨ 私は既にそれを知っている
☆ I don’t call that a good choice ⇨ 私はそれを良い選択とは呼ばない
☆ I thought about that too ⇨ 私もそれは考えた
☆ Oh, that? ⇨ あ、それ?
☆ That is stupid ⇨ それは馬鹿げている
他の例文:
- That has no bearing on this issue ⇨ それはこの問題と何の関係もない
- That’s bananas ⇨ それは滅茶苦茶だ、バカげている
- She has changed so much that now she is totally unrecognizable ⇨ 彼女は完全に変わってしまって今は彼女だと全く判らない
- That is a little too expensive for me ⇨ それは私には少し高価過ぎる
- He wants to try that unproven method ⇨ 彼はその実証されていない方式を試してみたがっている
- That’s doggone stupid ⇨ それはすんごくマヌケだ
- I got a hunch that he will win ⇨ 彼が勝つような気がする
- That is unlikely to happen ⇨ それは起こりそうにない
- This one costs only a fraction of that one ⇨ これはそれのほんの数分の一の値段だ
- That is not his strong point ⇨ それは彼の強味、長所、ではない
- I am very sorry that your mother passed away ⇨ あなたのお母さんが亡くなったことをとても残念に思います
- Oh come on, it is not that bad! ⇨ ねえ、そんなに悪くはないってば!
- A that point all we could do was minimize the damage ⇨ その時点では私達に出来るのは被害を最小限に食い止める事だけだった
- I was going to say that but he stole my thunder ⇨ そう言おうと思っていたら、彼が僕の雷を盗んだ、先に言われてしまった
- The doctor is apprehensive of the possible complications from that procedure ⇨ 医者はその手術による合併症の可能性を懸念している