名詞
temper [!テムパォー] 主旨: 怒る 重要度: 3
☆ He has a (bad, horrible) temper ⇨ 彼は怒りやすい
動詞
temper [!テムパォー] 主旨: 落着く 重要度: 4
☆ The mediocre result tempered the enthusiasm of investors ⇨ 平凡な結果は投資家達の熱意を少し低くした、もっと妥当な線にした
temper [!テムパォー] 主旨: 強い 重要度: 4
☆ A tempered-steel blade ⇨ 焼き戻した鋼製の刃
temper [!テムパォー] 主旨: 減らす 重要度: 4
☆ The celebration was tempered ⇨ 祝うのは控えめにされていた
他の例文:
- The temperature reached triple digits today ⇨ 今日気温は三桁(華氏100度)に達した
- The global temperature is gradually rising ⇨ 世界の気温は徐々に上がってきている
- The temperature stayed above freezing ⇨ 気温は氷点下以上に保たれた
- Today’s highest temperature tied the all-time record ⇨ 今日の最高気温は史上最高記録に並んだ
- The temperature rose drastically ⇨ 温度は急激に上がった
- The temperature stayed at low-20’s ⇨ 気温は20℃台下部(20~25)のままだった
- A temperature sensor ⇨ 温度検知器
- The temperature dropped quickly ⇨ 気温は急激に下がった
- A dog breed with gentle temperament ⇨ 優しい気質の犬の品種
- The temperature hit 100 F this afternoon ⇨ 今日の午後気温は華氏百度に達した
- The temperature is preset at 20C ⇨ 温度は20度に事前設定されている
- His temper is a hair trigger ⇨ 彼の短気は一触即発だ
- The temperature is not consistent ⇨ 温度は一定していない
- He was notorious for his temper ⇨ 彼は怒りっぽいことで悪名高かった
- You have to factor in the temperature difference ⇨ 温度の違いを考慮に入れなくてはいけない