英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
tape  [!テイプ]    主旨: テープ  重要度: 2
☆ We need some boxes and tapes for packing  ⇨ 私達は梱包用の箱とテープが必要だ
☆ Scotch Tape  ⇨ セロハンテープ  (備考:  米国の商標より)
☆ I watched the old video tape   ⇨ 私は古いビデオテープ(の内容)を観た  (備考:  録音・録画テープ)

動詞
tape  [!テイプ]    主旨: 記録  重要度: 2
☆ The conversation was taped  ⇨ その会話は(テープに)録音された

tape  [!テイプ]    主旨: 貼る  重要度: 2
☆ I taped the pipes together  ⇨ 私はパイプをテープで繋げた、留めた


他の例文:
  • They did a ceremonial tape cutting  ⇨ 彼等はテープカット式を行った
  • sticky tape  ⇨ セロテープ、ガムテープ
  • Scotch Tape  ⇨ セロハンテープ
  • You can fix anything with duct tapes  ⇨ ガムテープは何でも修理できる
  • A tape measure  ⇨ 巻尺
  • The red tape is preventing quicker government actions  ⇨ お役所仕事が政府の素早い行動を阻止している
  • Jeans with tapered leg  ⇨ 腿から足首にかけて細くなるジーンズ
  • The conversation was taped  ⇨ その会話は(テープに)録音された
  • A tape measure  ⇨ 巻尺
  • The economy is shackled by red tape  ⇨ 経済は官僚主義に足かせされている
  • cassette tape  ⇨ カセットテープ
  • recognized his voice on the tape  ⇨ 私は録音テープの中の声は彼の声だと分かった
  • He wrapped the tape around the pipe  ⇨ 彼はパイプにテープを巻いた
  • A tapestry  ⇨ 織物
  • watched the old video tape   ⇨ 私は古いビデオテープ(の内容)を観た