英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
talk  [!トァーク]    [口語]  主旨:   重要度: 1
☆ There’s talk of his resignation  ⇨ 彼の辞任の噂がある

talk  [!トァーク]    主旨: 話す  重要度: 1
☆ A radio talk show  ⇨ ラジオのトーク番組
☆ That’s just talk  ⇨ それは(都合・調子の良い)口だけだ
☆ There has been no talk about a new contract  ⇨ 新しい契約についての話合いは全く無い

talk (all talk)  [!トァーク]    [口語]  主旨: 話す  重要度: 1
☆ He is all talk and no action  ⇨ 彼は口ばっかりで実行を伴わない

talk (have a talk)  [!トァーク]    [口語]  主旨: 話す  重要度: 1
☆ Let’s have a talk  ⇨ 話し合おう  (備考:  通常 have a talk の形でのみ使われ、日本で盛んに使われている「誰それのトーク」のように独立しては使われない)

成句
now you are talking     [口語]  主旨:   重要度: 3
☆ Now you are talking!  ⇨ やっと話が面白くなってきた、そういう話なら聞こう  (備考:  相手の提案、話の条件が聞き手にとってより好都合になった時の決り文句)

talk about     主旨: 苛立ち  重要度: 3
☆ Oh that brat, talk about annoying!  ⇨ あのガキの鬱陶しいことと言ったら!

talk the talk and walk the walk     [口語]  主旨: 実行  重要度: 3
☆ You have to talk the talk and walk the walk  ⇨ 話して歩け。大きな事を言うなら実行しろ

talk of the town     主旨: 話題  重要度: 4
☆ He is the talk of the town  ⇨ 街、世間は彼の話で持ち切りだ

動詞
talk  [!トァーク]    主旨: 話す  重要度: 1
☆ I cannot tell her anything because she talks too much  ⇨ 彼女は何でもべらべら喋ってしまうので、何も教えられない
☆ I will talk to him about it  ⇨ それについては私が彼に話をしておく
☆ That is what I am talking about!  ⇨ それが私の話していることだ、まさにその通りだ

talk  [!トァーク]    [口語]  主旨: 大切  重要度: 2
☆ In the end money always talks  ⇨ 結局は金がいつも物を言う

talk back  [!トァーク]    [口語]  主旨: 反論  重要度: 2
☆ Don’t talk back to me!  ⇨ 口答えするな!  (備考:  特に子供が親・大人に口答えする)

talk into  [!トァーク]    主旨: 説得  重要度: 2
☆ They talked him into accepting the contract  ⇨ 彼等は彼に契約を受容れるよう説得した

talk out of  [!トァーク]    主旨: 説得  重要度: 2
☆ You should talk him out of it  ⇨ あなたは彼をそれをしないよう説得するべきだ


他の例文:
  • The players were talking trash to each other throughout the game  ⇨ 選手達は試合の間中ずっとお互いに野次を飛ばし合っていた
  • glib talker  ⇨ 口が達者な、調子の良い話をする、人
  • In the end money always talks  ⇨ 結局は金がいつも物を言う
  • The way he talked to young girls was disturbing  ⇨ 彼が少女達に話しかける様には非常に怪しげだった
  • Now is not a good time to talk about it  ⇨ 今はそれを話し合うのに良い時ではない
  • I talked to him and got it all squared away  ⇨ 私は彼と話をして全て片を付けた
  • The bar is very noisy and you cannot really talk  ⇨ その酒場はとても騒がしくて話はできない
  • They had a peace talk  ⇨ 彼等は和平交渉をした
  • There was lots of trash-talk between the two teams  ⇨ 両チームの間では沢山のゴミ話、野次り合い、が有った
  • don’t know what she is talking about  ⇨ 私は彼女が何の話をしているのか知らない、理解出来ない
  • That’s just talk  ⇨ それは(都合・調子の良い)口だけだ
  • You have no idea what you are talking about  ⇨ あなたは自分が言っていることが全く判っていない、あなたの言うことはデタラメだ
  • Talking about race is a slippery slope  ⇨ 人種問題について話すのは滑る坂、危険だ、非常に難しい
  • It was a poignant moment when she talked about her stillborn son  ⇨ 彼女が死産した息子のことを話すのは悲しい時だった
  • don’t like to talk about politics  ⇨ 私は政治の話をするのは好きでない