名詞
tale [文語] 主旨: 話 重要度: 2
☆ A sad tale of young lives wasted ⇨ 無駄になった若い命の悲しい・虚しい話 (備考: 特に劇化された話)
☆ The Canterbury Tales ⇨ カンタベリー物語 (備考: 特に劇化された話)
他の例文:
- She is undoubtedly talented ⇨ 彼女に疑いなく才能がある
- She is a phenomenal talent ⇨ 彼女は尋常でない、素晴らしい、才能の持ち主だ
- He is a singular talent ⇨ 彼は他に比べられない天才だ
- We need more homegrown talents ⇨ 私達はもっと自らの組織内・国内で育てた有望株が必要だ
- He has tantalizing talent but never seems to be able to put it together ⇨ 彼にはそそられる才能があるが、どうしてもそれを開花させることが出来ないようだ
- He is uniquely talented ⇨ 彼は他に類を見ないような才能がある
- That incident should serve as a cautionary tale ⇨ その事件は教訓とされるべきだ
- Her talent is off the charts ⇨ 彼女の才能はずば抜けている
- She is a supremely talented musician ⇨ 彼女はもの凄く才能に恵まれた音楽家だ
- A talent scout ⇨ タレントのスカウト
- It took a while before people discovered his talent ⇨ 人々が彼の才能に気が付くにはしばらくかかった
- He is very talented but doesn’t work hard ⇨ 彼は非常に才能があるが努力しない
- Dwarfs in fairy tales ⇨ おとぎ話の中の小人達
- The story did not have a fairy tale ending ⇨ その話はおとぎ話のような(幸せな)結末に終わらなかった
- A player with a marginal talent ⇨ 大したことのない才能の選手