形容詞
taken [!テイクン] 主旨: 空く 重要度: 2
☆ The seat is already taken ⇨ その席はもう取られている、空きではない
taken [!テイクン] [口語] 主旨: 恋人 重要度: 3
☆ She is already taken ⇨ 彼女は既に彼氏がいる
taken [!テイクン] 主旨: 好む 重要度: 3
☆ She is quite taken with him ⇨ 彼女は彼のことがとても気に入っている
動詞
taken [!テイクン] 主旨: 不規則動詞 重要度: 1
☆ take ⇨ take の過去分詞
他の例文:
- All seats were already taken ⇨ 席はもう全て占められていた、空きは無かった
- Not to be mistaken with … ⇨ …と混同しないよう注意
- He argued that his comment was taken out of context ⇨ 彼は彼の発言は本来の意図の外に取られた、曲解された、と主張した
- He was taken to the hospital ⇨ 彼は病院に運ばれた
- Care should be taken not to touch the surface ⇨ 表面に触れないように注意しなくてはいけない
- He was taken into custody ⇨ 彼は拘留された
- I got that all taken care of already ⇨ 私はそれはもう全て処理しておいた
- 10% was taken off the MSRP ⇨ 希望小売価格から10%が引かれている
- She was quite taken with the dog and eventually adopted it ⇨ 彼女はその犬がとても気に入り、後に飼うことにした
- He is too frivolous to be taken seriously ⇨ 彼はあまりにいい加減、軽薄、なので誰も相手にしない
- He suddenly collapsed and was taken to a hospital ⇨ 彼は突然倒れ、病院に運ばれた
- You are mistaken if you think … ⇨ もし…と思っているのなら、あなたは間違っている
- The tradition has firmly taken root in the area ⇨ その伝統はその地域にしっかり根付いている
- She was taken aback by his rudeness ⇨ 彼女は彼の無礼さにたじろいだ、むっとした
- Proper care should be taken to ensure safe operation ⇨ 安全な運行を確保するために、適切な手入れが行われなくてはいけない