英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
table  [!テイボㇽ]    主旨:   重要度: 1
☆ A dinner table  ⇨ 食卓  (備考:  発音・強勢に注意)

table (on/off the table)  [!テイボㇽ]    主旨: 交渉  重要度: 3
☆ The deal is now off the table, still on the table  ⇨ その交渉、商談、は取止めになった・まだ継続している

成句
bring to the table     [口語]  主旨: 提供  重要度: 3
☆ He brings a lot to the table  ⇨ 彼は沢山を机に持ってくる、高くて幅広い能力を提供する

come to the table     主旨: 交渉  重要度: 3
☆ Finally the two sides came to the negotiation table  ⇨ やっと両者は交渉の卓・場についた

turn the tables     主旨: 逆転  重要度: 3
☆ Now the tables have been turned  ⇨ 今や立場は逆転した
☆ We have turned the tables on them  ⇨ 私達は彼等に対して逆に有利な立場に立った

under the table     主旨: 違法  重要度: 3
☆ The money was paid under the table  ⇨ その金はテーブルの下で、裏で、支払われた

run the table     主旨: 勝つ  重要度: 4
☆ They have to run the table to qualify for the playoff  ⇨ プレーオフに進出するには彼等は残り試合全てに勝たなくてはいけない  (備考:  全勝すること。ビリヤードでテーブル上のボールを全て落とすことより)

動詞
table  [!テイボㇽ]    主旨: 延期  重要度: 4
☆ They tabled the negotiation  ⇨ 彼等は交渉を延期、棚上げした


他の例文:
  • She is comfortable with herself  ⇨ 彼女は自分自身に快適だ、自信がある
  • He made everybody uncomfortable  ⇨ 彼は皆を気まずくさせた
  • Slight imperfections are acceptable  ⇨ 多少の傷、汚れ、は構わない
  • This chair is very uncomfortable  ⇨ この椅子は座り心地が非常に悪い
  • An irrefutable evidence  ⇨ 反証不能な証拠
  • There have been some unpredictable spikes of demand recently  ⇨ 最近予想できない需要の急激な上昇が有った
  • Children tend to be irritable when they are tired  ⇨ 子供は疲れてくると機嫌が悪くなる
  • don’t like vegetables that much  ⇨ 私は野菜はそれほど好きでない
  • Seasonal fruits and vegetables  ⇨ 季節の果物と野菜
  • There is some goo on the table  ⇨ テーブルの上になにかベトベトしたものがある
  • Indomitable spirit  ⇨ 不屈の精神
  • He is uncomfortable around children  ⇨ 彼は子供が苦手だ
  • God is inscrutable  ⇨ 神(の本質)は理解することが出来ない
  • saute vegetables  ⇨ 私は野菜をソテーした
  • A stable platform  ⇨ 安定した土台