英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
table  [!テイボㇽ]    主旨:   重要度: 1
☆ A dinner table  ⇨ 食卓  (備考:  発音・強勢に注意)

table (on/off the table)  [!テイボㇽ]    主旨: 交渉  重要度: 3
☆ The deal is now off the table, still on the table  ⇨ その交渉、商談、は取止めになった・まだ継続している

成句
bring to the table     [口語]  主旨: 提供  重要度: 3
☆ He brings a lot to the table  ⇨ 彼は沢山を机に持ってくる、高くて幅広い能力を提供する

come to the table     主旨: 交渉  重要度: 3
☆ Finally the two sides came to the negotiation table  ⇨ やっと両者は交渉の卓・場についた

turn the tables     主旨: 逆転  重要度: 3
☆ Now the tables have been turned  ⇨ 今や立場は逆転した
☆ We have turned the tables on them  ⇨ 私達は彼等に対して逆に有利な立場に立った

under the table     主旨: 違法  重要度: 3
☆ The money was paid under the table  ⇨ その金はテーブルの下で、裏で、支払われた

run the table     主旨: 勝つ  重要度: 4
☆ They have to run the table to qualify for the playoff  ⇨ プレーオフに進出するには彼等は残り試合全てに勝たなくてはいけない  (備考:  全勝すること。ビリヤードでテーブル上のボールを全て落とすことより)

動詞
table  [!テイボㇽ]    主旨: 延期  重要度: 4
☆ They tabled the negotiation  ⇨ 彼等は交渉を延期、棚上げした


他の例文:
  • A charitable foundation  ⇨ 慈善財団
  • A portable cot  ⇨ 持ち運び可能な(折畳み式の)寝台
  • A round-table discussion  ⇨ 丸いテーブルの、皆が同等の発言権を持つ、討議
  • The summer here is muggy and uncomfortable  ⇨ ここの夏は蒸し暑くて不快だ
  • A table made of ebony  ⇨ 黒檀でできた机
  • A charitable organization  ⇨ 慈善団体
  • They are pushing the envelope of what is socially acceptable  ⇨ 彼等は社会的に許容できる限界を押している、ギリギリのところにいる
  • The waiter ushered us to the table  ⇨ ウェイターが私達をテーブルに案内した
  • She is comfortable being naked in front of others  ⇨ 彼女は人前で裸になることに躊躇いが無い
  • Some animals live in extremely inhospitable environments  ⇨ 幾つかの動物は極度に厳しい、生存に適さない、環境に住んでいる
  • They presented an indisputable evidence  ⇨ 彼等は議論の余地の無い証拠を提出した
  • A stablemate  ⇨ 競走のチームメイト
  • An operating table  ⇨ 手術台
  • horse stable  ⇨ 厩舎
  • Irritable Bowel Syndrome  ⇨ 不快感を感じ易い、過敏性、胃腸症候群