名詞
system [!スィステム] 主旨: 規則 重要度: 1
☆ They tried to circumvent the system ⇨ 彼等は原則、規則、を蔑ろにしようとした
system [!スィステム] 主旨: 権力 重要度: 1
☆ They fought against the system ⇨ 彼等は体制に抵抗した
system [!スィステム] 主旨: 仕組み 重要度: 1
☆ I have constant problems with my digestive system ⇨ 私は消化器系に頻繁な問題を患う
☆ The subway system of Tokyo ⇨ 東京の地下鉄網
☆ We introduced a new computer system ⇨ 私達は新しいコンピューターシステムを導入した
system [!スィステム] 主旨: 体系 重要度: 1
☆ The earth is a part of the solar system ⇨ 地球は太陽系の一部だ
system [!スィステム] [口語] 主旨: 考え 重要度: 4
☆ I finally got him out of my system ⇨ 私は彼をやっと頭から抜いた、忘れることが出来た
成句
beat the system 主旨: 騙す 重要度: 4
☆ They tried to beat the system ⇨ 彼らは(法律、税、規制等の)制度の裏をかこうとした
play the system 主旨: 乱用 重要度: 4
☆ The rich people are playing the system for their gains ⇨ 金持ちは自分達の儲けのために制度を利用している
他の例文:
- I created a mock order to see how it worked in the system ⇨ 私はシステムの中でどう機能するか見るために、擬似、仮、の注文を作ってみた
- The law enforcement system ⇨ 法施行機構、警察
- An auxiliary brake system ⇨ 補助ブレーキ系統
- It took a while to familiarize myself with the new system ⇨ 新しいシステムに自分を慣らす、良く知る、には少し時間がかかった
- The system is running fine ⇨ システムは順調に作動している
- A seniority system ⇨ 年功序列制
- We replaced the out-of-date system ⇨ 私達は時代遅れのシステムを取り替えた
- Computer system with high dependability ⇨ 信頼性の高いコンピューターシステム
- We need to acquaint ourselves with the new system ⇨ 私達は新しいシステムを知らなくては、学ばなくては、いけない
- The system has been working fine except for minor hiccups ⇨ いくつかの小さな問題を除いてはシステムは順調に動いている
- It is an honor system and there is no real penalty ⇨ それは名誉制度、紳士協定、で実際の罰は無い
- Security is baked in the system ⇨ 安全性はシステムの中に焼き込まれている、元から根幹を成している
- The electrical failure rendered the entire system inoperable ⇨ 電気系の故障がシステム全体を稼動不能にした
- The new accounting system has gone live ⇨ 新しい会計システムの運用が開始された
- Public education system ⇨ 公共教育機構