動詞
suppose 主旨: 思う 重要度: 2
☆ I should have told him, I suppose ⇨ 彼にそう言うべきだったのかもしれない
☆ I suppose so ⇨ うーん、そうかも知れない
suppose 主旨: 仮定 重要度: 2
☆ Suppose what you are saying is true ⇨ 君のいっていることが本当だと仮定しよう
他の例文:
- He was supposed to be the next big thing in politics ⇨ 彼は政界の次の大物になると言われていた(が、そうならなかった)
- You are not supposed to do that! ⇨ それをやったらダメなんだって!
- He is supposedly an expert on the subject ⇨ 彼はその題材の専門家ということになっている
- How the hell am I supposed to know that? ⇨ そんなことどうやって俺が知るんだ、そんなこと知ってる訳ないだろう
- What am I supposed to do? ⇨ 一体私にどうしろと言うんだ?私はどうすべきなんだ?
- The supposed benefits never materialized ⇨ 謳われた利益は全く実現しなかった
- What is that supposed to mean? ⇨ それは一体どういう意味だ、何が言いたいんだ?
- You’re not supposed to sound your car horn to greet friends ⇨ 友達に挨拶するために車の警笛を鳴らすべきではない
- I was supposed to meet him there ⇨ 私はそこで彼と落ち合う予定だった(が、そうならなかった)
- Human bodies are not supposed to bend that way ⇨ 人間の体はそういう風に曲がるようには出来ていない