名詞
sum 主旨: 合計 重要度: 2
☆ The sum of this column go here ⇨ この列の合計はここに来る、表されている
成句
more than the sum of parts 主旨: 集まり 重要度: 4
☆ That team was more than the sum of its parts ⇨ そのチームは個々の部品、選手、の能力の合計以上だった。集団として個々の力の合計を超える働きをしていた
動詞
sum up 主旨: 纏める 重要度: 2
☆ He is an asshole. That pretty much sums it up ⇨ あいつは最低の野郎、一言で言えばそういうことだ
☆ He summed up what we discussed ⇨ 私達が話し合ったことを彼が総括した
他の例文:
- Our children have gone to a summer camp ⇨ うちの子供は夏の臨海・林間学校に行った
- He was summarily executed ⇨ 彼は(裁判等を経ず)速やかに処刑された
- The summit was bereft of drama ⇨ そのサミット会議は劇的な場面が無かった
- You should drink plenty of water when you work out in the summer ⇨ 夏に運動する時は沢山の水を飲むべきだ
- The incident resulted in his summary dismissal ⇨ その事件は彼の速やかな解任に繋がった
- We often enjoy barbecues in the summer ⇨ 私達は夏頻繁にバーベキューを楽しむ
- We got baked under the summer sun ⇨ 夏の太陽の下で私達は焼かれた
- If you think summers are getting hotter, it’s not just your imagination ⇨ もし夏がどんどん暑くなって来ていると思うなら、それはあなたのただの想像ではない(事実だ)
- He has grown a lot over the summer ⇨ 彼は夏の間に大きく成長した
- Water usage usually increases in summer ⇨ 水の利用度・量は普通夏に増加する
- I painted my house this summer ⇨ この夏家の壁を塗り替えた
- He bags groceries during summer break ⇨ 彼は夏休みの間、食料品店で客のために買い物を袋に入れるアルバイトをしている
- I received a summons to appear in court ⇨ 私は法廷に出頭する召喚を受けた
- Sumptuous meal ⇨ 豪奢な食事
- A summer heat wave ⇨ 夏の熱波