英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
subject (subject to)    [文語]  主旨: 影響  重要度: 3
☆ The prices are subject to change without notice  ⇨ 値段は通告無しの変更に左右される、通告無しで変わり得る
☆ The schedules are subject to delay due to inclement weather  ⇨ 日程は悪天候に左右されて遅れることがある

subject (subject to)    [文語]  主旨: 支配  重要度: 3
☆ We are subject to the laws  ⇨ 私達は法に従う立場に有る

subject (subject to)    [文語]  主旨: 条件  重要度: 3
☆ The deal is subject to an approval by the authority  ⇨ その商談は官公庁の承認が条件だ、承認されなくて無効になる事も有り得る

名詞
subject    主旨: 科目  重要度: 1
☆ Math was my favorite subject  ⇨ 数学は私の一番好きな科目だった

subject    主旨: 話題  重要度: 1
☆ Don’t change the subject  ⇨ 話を変えるな

subject    主旨:   重要度: 4
☆ The king and his subjects  ⇨ 王とその臣民達

動詞
subject    主旨: 晒す  重要度: 3
☆ He was subjected to torture  ⇨ 彼は拷問に晒された
☆ The structure was subjected to severe stress  ⇨ その構造物は激しい負荷に晒された
☆ We subjected the new product to rigorous tests  ⇨ 私達は新製品に厳しい試験を行った


他の例文:
  • We stayed from the real subject  ⇨ 私達は本当の議題から逸れてしまった
  • We won’t be able to cover all the subjects because of the time constraint  ⇨ 時間の制限のために全ての題目を網羅することは出来ない
  • The conversation segued into the next subject  ⇨ 会話は次の話題に途切れることなく移った
  • The loan is subject to approval  ⇨ 融資には審査の承認が必要だ
  • She did not know how to broach the subject  ⇨ 彼女はどうやってその話を切り出せばよいか判らなかった
  • Certain things can be judged only subjectively  ⇨ 幾つかの事は主観的にしか判断できない
  • Social injustice is a big subject of discussion today  ⇨ 社会不正、不公平、は今日論争の大きな主題だ
  • The information on the subject is only scarcely available  ⇨ その件についての情報は殆ど手に入らない
  • The test subjects were randomly chosen  ⇨ 試験の対象は無作為に選ばれた
  • He is supposedly an expert on the subject  ⇨ 彼はその題材の専門家ということになっている
  • The subject matter of the story  ⇨ その話の素材
  • We discussed a wide range of subjects  ⇨ 私達は広い範囲の話題を討議した
  • They did not even touch that subject  ⇨ 彼等はその問題に触れもしなかった
  • She casually brought up the subject  ⇨ 彼女は大したこと無いようにその話題を持ち出した
  • You need a thorough understanding of the subject  ⇨ あなたはその題材を徹底的に理解をすることが必要だ