英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
stroke    主旨: 動き  重要度: 3
☆ The new engine has a longer stroke  ⇨ 新しいエンジンはより長いストロークをしている
☆ When you paint, steady, smooth strokes are important  ⇨ 塗装する時には一定して滑らかな筆の動きが大切だ
☆ He has a very efficient stroke  ⇨ 彼はとても効率的な泳ぎ方をしている  (備考:  水泳の腕の動きの様に直線的かつ規則的に繰り返される動き)

stroke    主旨: 打つ  重要度: 3
☆ He won US Open by two strokes  ⇨ 彼は2打差で(ゴルフの)USオープンに優勝した  (備考:  棒で打つ。通常ゴルフのみ)

stroke    主旨: 脳梗塞  重要度: 3
☆ He had a stroke  ⇨ 彼は脳梗塞を起こした

動詞
stroke    主旨: 触る  重要度: 3
☆ She gently stroked the back of her cat  ⇨ 彼女は猫の背中を優しく撫でた  (備考:  犬猫については pet が使われることが多い)
☆ She stroked his cock  ⇨ 彼女は彼のちんぽをしごいた  (備考:  行ったり来たりを繰り返す動作)

stroke    [口語]  主旨: 褒める  重要度: 3
☆ His ego needs to be stroked all the time  ⇨ 彼のエゴは常に撫でられなくてはいけない。彼はいつも煽てないといけない  (備考:  撫で撫でするように煽てる)


他の例文:
  • She has been confined to bed after the stroke  ⇨ 脳梗塞の後彼女はベッドから離れられない、寝たきりだ
  • You can order it with a few keystrokes  ⇨ (コンピューターの)キーを少し打つだけでそれを注文することが出来る
  • You have to stay hydrated to avoid heatstroke  ⇨ 熱射病を避けるためには水分を十分保たないといけない
  • His next move in the negotiation was a masterstroke  ⇨ 彼のその交渉の中の次の動きは名人芸、絶妙だった
  • It was his stroke of genius to do …  ⇨ …をするというのは彼の天才的な発想だった
  • It was an incredible stroke of luck  ⇨ それは信じられないほど幸運な出来事だった