英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
store    主旨:   重要度: 1
☆ A grocery store  ⇨ 食料品店  (備考:  通常出来合いの商品を売るだけの店)

動詞
store    主旨: しまう  重要度: 2
☆ The medicine must be stored in a cool dry place  ⇨ その薬は涼しく乾燥した場所に保管されなくてはいけない


他の例文:
  • New spring outfits are in stores now  ⇨ 最新の春物の服は今店にある、売り出されている
  • The store is slated to open next month  ⇨ その店は来月開店の予定だ
  • That store has been there as long as I can remember  ⇨ あの店は私が覚えている限りの昔からずっとそこにある
  • The store has the widest range of selection  ⇨ その店は品揃えが最も豊富だ
  • We have no information on when the power will be restored  ⇨ 私達は何時電気が復旧するか全く情報を得ていない
  • The store is open 9 to 7 Mondays through Saturdays  ⇨ 店は月曜から土曜まで、9時から7時まで開いている
  • Office Depot is a large stationery store chain  ⇨ オフィス・ディポーは大手の事務文房具チェーン店だ
  • Many stores were plundered during the riot  ⇨ 暴動の最中に沢山の店が略奪に遭った
  • The building was restored to its original state  ⇨ その建物は元の状態に修復された
  • The store made him wait for a long time and he was not a happy camper  ⇨ その店は彼を長いこと待たせので、彼は機嫌がとても悪かった
  • signboard at the front of the store  ⇨ 店の前の看板
  • I was like a kid in a candy store  ⇨ 私はお菓子屋に行った子供みたいだった
  • An attractive website storefront  ⇨ 魅力的なウェブサイトの店先、店の最初のページ
  • The store is closed  ⇨ 店は閉まっている
  • The store was closed when I passed by  ⇨ 私が通りがかった時店は閉まっていた