名詞
stone [!ストウン] 主旨: 石 重要度: 2
☆ A kidney stone ⇨ 腎臓結石
☆ Medusa turned him into stone ⇨ メデューサは彼を石に変えた (備考: 特に材質、または建築・工業材料としての石を指し、石ころは rock と呼ばれる)
成句
leave no stone unturned 主旨: 完全 重要度: 4
☆ We left no stone unturned to find a solution ⇨ 私達は解決策を見つけるために一つの石もひっくり返さずにはおかなかった、全ての事をやり尽くした
set in stone [口語] 主旨: 絶対 重要度: 4
☆ The rules are not set in stone ⇨ その規則は石には刻まれていない、絶対では無い
動詞
stone [!ストウン] 主旨: 石 重要度: 4
☆ He was stoned to death ⇨ 彼は石打で殺された
他の例文:
- A stoner ⇨ 大麻常習者
- Pyramids are stone structures ⇨ ピラミッドは石で出来た建造物だ
- The stone shone brilliantly ⇨ その石はきらきらと輝いた
- He was the cornerstone of the team ⇨ 彼がそのチームの基礎石、核、だった
- The project reached an important milestone ⇨ その案件は重要な一里塚、通過点、区切り、に達した
- I asked for more information but they just stonewalled me ⇨ 私はもっと情報を要求したが、彼等の反応は梨の礫だった
- A cobblestone road ⇨ 玉石を敷き詰めた、石畳の、道
- A gemstone ⇨ 宝石
- He is a stone-cold killer ⇨ 彼は冷酷な殺し屋だ
- His tombstone reads … ⇨ 彼の墓石には…と刻まれている
- I’ll just keep my nose to the grindstone and won’t worry about other stuff ⇨ 私は鼻を砥石に付けて、自分の仕事に集中して、他のことは心配しない
- The stone is not yet set on the ring ⇨ 宝石はまだ指輪にはめられていない
- Kill two birds with one stone ⇨ 一石二鳥
- The Stone Age ⇨ 旧石器時代
- He is stoned ⇨ 彼は大麻でラリっている