英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
star    主旨: スター  重要度: 1
☆ She is the biggest star now  ⇨ 彼女は今や大スターだ

star    主旨:   重要度: 1
☆ Stars in the sky  ⇨ 空の星

動詞
star    主旨: 出演  重要度: 4
☆ She starred in the hit movie  ⇨ 彼女はそのヒット映画に主演で出演した

see stars    主旨: 衝撃  重要度: 4
☆ The ball hit me in the head and made me see stars  ⇨ ボールが頭に当たって星が見えた、眼の前に火花が散った


他の例文:
  • He started schmoozing with her  ⇨ 彼は彼女と親密そうに話し始めた
  • He is a marketable star  ⇨ 彼は宣伝しやすい、宣伝価値が高いスターだ
  • He started his own company and did very well for himself  ⇨ 彼は自分の会社を始めて、大成功した
  • She was startled by the explosion  ⇨ 彼女は爆音に驚愕した
  • He started as a lowly mailboy and became the president later  ⇨ 彼は身分の低い、ただの、郵便係から始めて、後に社長になった
  • Things started to fall apart bit by bit  ⇨ 物事は一かけらずつ崩壊し始めた
  • He went off on a tangent and started talking about politics  ⇨ 彼は突然話を変えて政治の話を始めた
  • We slept under starlight  ⇨ 私達は星の光の下で寝た
  • He staggered when the train suddenly started  ⇨ 列車が突然動き出して彼はよろめいた
  • It wasn’t long before people started noticing her talent  ⇨ 人々が彼女の才能に気付く迄にあまり時間はかからなかった
  • He signaled her to start  ⇨ 彼は彼女に始めるようにと合図した
  • There are milliards of stars in the universe  ⇨ 宇宙には何兆もの、物凄く多くの、星がある
  • He started to get to the opponent in the late rounds of the fight  ⇨ 彼は(ボクシングの)試合の後半に相手を攻略し始めた
  • Barring an unexpected delay the ceremony will start as planned  ⇨ 予想しない遅れが無い限り、式典は予定通りに始まる
  • Once I started I quickly realized I was in over my head  ⇨ 一旦始めると、私には手に負えない状況にいることにすぐ気がついた