英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
star    主旨: スター  重要度: 1
☆ She is the biggest star now  ⇨ 彼女は今や大スターだ

star    主旨:   重要度: 1
☆ Stars in the sky  ⇨ 空の星

動詞
star    主旨: 出演  重要度: 4
☆ She starred in the hit movie  ⇨ 彼女はそのヒット映画に主演で出演した

see stars    主旨: 衝撃  重要度: 4
☆ The ball hit me in the head and made me see stars  ⇨ ボールが頭に当たって星が見えた、眼の前に火花が散った


他の例文:
  • He started drinking again in his weak moments  ⇨ 彼は弱っている、落ち込んでいる、苦しい、時にまた酒を飲み始めてしまった
  • The engine doesn’t start  ⇨ エンジンが起動しない
  • The enemy started firing and we were sitting ducks  ⇨ 敵が砲撃を始め、我々は座ったアヒル、自衛できない簡単な的、だった
  • Things started to fall apart bit by bit  ⇨ 物事は一かけらずつ崩壊し始めた
  • He started his own company after the split from them  ⇨ 彼は彼等と決裂した後自分の会社を始めた
  • She has proved to have the staying power as a star  ⇨ 彼女はスターの座に留まる力があることを証明した
  • I started having doubts about my ability  ⇨ 私は自分の能力に疑問を持ち始めた
  • This stinking machine doesn’t start  ⇨ この臭い、ふざけた、機械は始動しない
  • She was stark naked  ⇨ 彼女は素っ裸だった
  • The army rallied and started a counteroffensive  ⇨ 陸軍は(敗戦・後退の後)持ち直して反撃を開始した
  • The big star bigfooted the newcomer  ⇨ 大スターが新人の檜舞台を台無しにした
  • The movie catapulted her into stardom  ⇨ その映画は彼女をスターに発射した、一気にのし上げた
  • The team started to show a sign of life again  ⇨ チームは再び命の兆候を見せ始めた、息を吹き返した
  • forgot about it in the hurly-burly of starting a new life  ⇨ 私は新しい生活を始めるドタバタでそれを忘れてしまった
  • Not bad for a start  ⇨ 初っ端にしては悪くない。出足は上々だ