英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
speech    主旨:   重要度: 2
☆ The president gave a speech before the congress  ⇨ 大統領は議会の前で演説した

speech    主旨: 話す  重要度: 2
☆ A speech recognition program  ⇨ 人間の言うことを捕らえ、文字に書き換えたり、命令を理解するプログラム
☆ He lost his speech by the brain injury  ⇨ 彼は脳の怪我で話す能力を失った
☆ Speech impediment  ⇨ 言語障害
☆ The police officer noticed the driver’s speech was slurred  ⇨ 警官は運転手のろれつが回っていないことに気が付いた


他の例文:
  • His speech roused the crowd  ⇨ 彼の演説は群集を興奮させた
  • His speech was brief  ⇨ 彼の演説は短かった
  • His speech was incoherent  ⇨ 彼は何を言っているのか判らない状態だった
  • Look for a ceremonial speech topic  ⇨ 儀式(結婚式、葬式、宴会)の辞に適した話題を探す
  • commencement speech  ⇨ 開会の言葉
  • That is just a figure of speech and doesn’t mean it literally   ⇨ それは単なる表現・言回しで、文字通りそれを意味するのではない
  • An incendiary speech  ⇨ 火を起こすような、扇動的な、演説
  • brazen attack on freedom of speech  ⇨ 言論の自由に対する無知厚顔な攻撃
  • respect his freedom of speech  ⇨ 私は彼の言論の自由を尊重する
  • His bombastic speech left me cold  ⇨ 彼の大袈裟な演説は私を冷たくした、何の感銘も受けなかった
  • rousing speech  ⇨ 人を興奮・感動させる演説
  • Freedom of speech is one of the civil liberties  ⇨ 発言の自由は市民自由権の一つだ
  • The speech commenced the conference  ⇨ その演説で会議は始まった
  • His comment left her speechless  ⇨ 彼の発言に彼女は(驚愕、怒り等で)言葉を失った
  • I’m just exercising my right to free speech  ⇨ 私は言論の自由の権利を行使しているだけだ