名詞
source 主旨: 元 重要度: 1
☆ Milk is a good source of calcium ⇨ ミルクはカルシウムの良い源だ、カルシウムを豊富に含む
☆ The government sources told me about the incident ⇨ 政府筋の情報源がその事件について教えてくれた
☆ The source of infection ⇨ 感染源
☆ The sources of information are not listed ⇨ 情報源は列挙されていない
動詞
source 主旨: 供給 重要度: 3
☆ The material is sourced from a company in Japan ⇨ その素材は日本の会社から供給されている
他の例文:
- Scarce natural resources ⇨ 限られた天然資源
- They tapped into their vast financial resources ⇨ 彼等は彼等の大きな資金源を利用した
- We cannot envision that we can keep consuming our natural resources without a catastrophic result ⇨ 破局的な結末無しに私達がこのまま天然資源を消費し続けられるとは想像できない
- An anonymous source spoke to the reporter ⇨ 匿名の情報源が記者に話した
- Use natural resources in an ethical manner ⇨ 天然資源を倫理に適った方法で使う
- We are getting by with limited amount of resources ⇨ 私達は限られた資源でやりくりしている
- The reporter refused to name the source, citing confidentiality ⇨ 記者は秘密保持を理由として情報源を明らかにすることを拒否した
- The resource was evenly distributed ⇨ 資源は均等に分配された
- The information has been gleaned from various sources ⇨ この情報は各種の情報源から収集された
- The uneven allocation of resources ⇨ 資源の付近等な割当
- We finally tracked down the source of the information leak ⇨ 私達はやっと情報漏れの元を突き止めた
- We need to use our resources economically ⇨ 私達は資源を経済的に利用しなくてはいけない
- Our resources are spread too thin ⇨ 私達の(人的)資源は薄く広がり過ぎている、仕事が多すぎて手が回らなくなってきている
- They reallocated all the resources ⇨ 彼等は全ての人的・物的資源を再割当した
- It is not sustainable for us to use the natural resources at the current level ⇨ 私達が現在の勢いで天然資源を使うことをこのまま保つ、続けることは出来ない