英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
slow    主旨: 遅れる  重要度: 1
☆ The clock is 5 minutes slow  ⇨ その時計は5分遅れている

slow    主旨: 遅い  重要度: 1
☆ The traffic is very slow today  ⇨ 今日は交通が遅い、渋滞がひどい

slow    主旨: 景気  重要度: 1
☆ Business is slow now  ⇨ 今は商売が遅い、景気が悪い

slow    主旨: 頭が悪い  重要度: 2
☆ He is very slow  ⇨ 彼は頭の回転がとても遅い

副詞
slow    主旨: 遅い  重要度: 1
☆ Sometimes it is better to go slow  ⇨ ゆっくり行く、時間をかける、ほうが時には良い

動詞
slow    主旨: 遅い  重要度: 1
☆ The economic growth has slowed significantly  ⇨ 経済の成長は大幅に減速した

slow down    主旨: 遅い  重要度: 1
☆ Many people try to slow down aging  ⇨ 沢山の人が老化を遅らせようとする
☆ Slow down!  ⇨ もっとゆっくり行け、そんなに慌てるな!

slow down on    主旨: 減らす  重要度: 3
☆ You have to slow down on drinking  ⇨ あなたは飲む量を減らさなくてはいけない  (備考:  程度、頻度を減らす)


他の例文:
  • Slow down! Children in play  ⇨ ゆっくり運転!子供達が遊んでいます
  • The process was maddeningly slow  ⇨ その過程は頭にくるほど遅かった
  • The process was painfully slow  ⇨ その過程は苦痛なほど遅かった
  • The government’s response was embarrassingly slow  ⇨ 政府の対応は情けないほど遅かった
  • The network was atrociously slow  ⇨ ネットワークは滅茶苦茶遅かった
  • The traffic is very slow today  ⇨ 今日は交通が遅い、渋滞がひどい
  • Slow, bureaucratic procedures  ⇨ 遅い、御役所仕事の手続き
  • The process was depressingly slow  ⇨ その過程は憂鬱なほど遅かった
  • The slow legal process add to the torment of the victim  ⇨ 遅い司法過程が被害者の苦しみを増した
  • A slow judicial process  ⇨ 遅い、時間のかかる、司法、裁判、過程
  • Replay the video in slow motion  ⇨ ビデオをスローモーションで再生する
  • The slowing economy doesn’t augur well for our business  ⇨ 経済が停滞してきているのは我々の商売にとって悪い知らせだ
  • The clerk was exasperatingly slow  ⇨ 店員は激怒しそうになるほどのろのろしていた
  • The clerk was irritatingly slow  ⇨ 店員はイライラするほどのろのろしていた
  • He is very slow  ⇨ 彼は頭の回転がとても遅い