英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

成句
sit well     [口語]  主旨: 怒らせる  重要度: 3
☆ His comment didn’t sit well with many people  ⇨ 彼の発言は多くの人によく座らない、多くの人は彼の発言に腹を立てた  (備考:  通常否定文)

動詞
sit  [!スィッ(ト)]    主旨: 座る  重要度: 1
☆ She sat on the bench  ⇨ 彼女はベンチに座った
☆ You can sit anywhere you like  ⇨ どこに座ってもよい
☆ Sit!  ⇨ お座り!  (備考:  普通犬への命令で、人間にはsit downが使われる)

sit down  [!スィッ(ト)]    主旨: 座る  重要度: 1
☆ Let’s sit down and talk  ⇨ 座って話し合おう
☆ Sit down!  ⇨ 座れ!  (備考:  通常強い、又は見下した命令になる。丁寧には have a seat)

sit around  [!スィッ(ト)]    主旨: 座る  重要度: 3
☆ They are all sitting around doing nothing  ⇨ 彼等は皆ただ座ってなにもせずにいる

sit back  [!スィッ(ト)]    主旨: くつろぐ  重要度: 3
☆ Just sit back and enjoy the show  ⇨ とにかく深く座って、ゆったりくつろいで、ショーを楽しんで下さい

sit in for  [!スィッ(ト)]    主旨: 代わる  重要度: 3
☆ He is sitting in for her this week  ⇨ 彼は今週彼女の代わりを務めている

sit on  [!スィッ(ト)]    主旨: 行動  重要度: 3
☆ They just sat on the issue hoping it would go away  ⇨ 彼等はそのうち消えて無くなることを期待してその問題の上に座ったまま何もしなかった

sit out  [!スィッ(ト)]    [口語]  主旨: 参加  重要度: 3
☆ He sat out the game yesterday  ⇨ 彼は昨日試合に参加、出場しなかった

sit through  [!スィッ(ト)]    主旨: 最後まで  重要度: 3
☆ I’m not going to sit through this stupid movie  ⇨ 私はこの馬鹿らしい映画のために最後まで座り続けない、見続けない

sit tight  [!スィッ(ト)]    [口語]  主旨: 待つ  重要度: 3
☆ It is best to sit tight and wait for now  ⇨ 今のところはしっかり座って待つのが最善だ  (備考:  慌てずに座って待つ)

sit up  [!スィッ(ト)]    主旨: 座る  重要度: 3
☆ Sit up in your chair  ⇨ 背中を伸ばして座れ


他の例文:
  • The government tried to defuse the situation  ⇨ 政府は(危険な)状況を発散させようとした
  • They handled the situation ineptly  ⇨ 彼等は状況を無様に扱った
  • The situation got worse as the time progresses  ⇨ 時間が進むにつれて状況は悪くなった
  • The situation is still foggy  ⇨ 状況は未だ霧がかかったようだ
  • The volatility of the situation  ⇨ 状況の不安定性
  • An online matchmaking site  ⇨ オンラインの恋人紹介・結婚相談サイト
  • The memorial at the site of the accident  ⇨ 事故現場の慰霊碑
  • He had the smarts to navigate through the tricky situation  ⇨ 彼には難しい状況を切り抜ける頭の良さが有った
  • The police interviewed a person with the knowledge of the situation  ⇨ 警察はその状況を知っている人から事情聴取した
  • Many American sitcoms are exported to other countries  ⇨ 米国の連続コメディー番組の多くは他の国に輸出されている
  • The situation took an unexpected turn  ⇨ 状況は思わぬ方向に曲がった、展開した
  • no-win situation  ⇨ 勝ち目の無い、うまく行きようがない状況
  • I didn’t fully understand the situation  ⇨ 私は状況を完全に理解していなかった
  • He was totally unaware of the situation  ⇨ 彼は状況に全く気がついていなかった
  • The situation is screaming for immediate action  ⇨ 状況は大至急の行動を叫んで、必要として、いる