英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
significant  [スィグ!ニフィカン(ト)]    主旨: 意味が有る  重要度: 1
☆ This is a significant victory for us  ⇨ これは私達にとって大きな意味の有る勝利だ

significant  [スィグ!ニフィカン(ト)]    主旨: 多い  重要度: 1
☆ The significant amount of time has been spent on that topic  ⇨ その話題について相当な時間が費やされた  (備考:  見過すことが出来ない程)

significant  [スィグ!ニフィカン(ト)]    主旨: 大きい  重要度: 1
☆ He lost significant amount of money  ⇨ 彼は相当な額の金を失った

significant  [スィグ!ニフィカン(ト)]    主旨: 深刻  重要度: 1
☆ He suffered a significant injury  ⇨ 彼は深刻な怪我を負った

significant  [スィグ!ニフィカン(ト)]    主旨: 大切  重要度: 1
☆ Significant events in the history  ⇨ 歴史上の重要な事件  (備考:  意味・意義が大きくて重要)
☆ That is not a significant issue  ⇨ それは重要な問題ではない  (備考:  意味・意義が大きくて重要)
☆ This decision has a significant meaning  ⇨ この決定は大きな、重大な意味を持つ  (備考:  意味・意義が大きくて重要)


他の例文:
  • The readership declined significantly  ⇨ 購読者数は大きく減った
  • The player’s performance has dropped significantly since the injury  ⇨ その選手の活躍・成績は怪我の後著しく低下した
  • The number of Latinos have significantly increased  ⇨ ラテンアメリカ系の人口は大幅に増えた
  • Only insignificant amount of the toxin leaked into the air  ⇨ 微量、問題にならない量の毒物しか空気中に漏れなかった
  • The new system brought significant improvement in productivity  ⇨ 新しいシステムは生産性の大幅な改善をもたらした
  • The economic growth has slowed significantly  ⇨ 経済の成長は大幅に減速した
  • The variance is statistically insignificant  ⇨ 偏差は統計上取るに足らない
  • They are significantly different  ⇨ それらは大きく異なる
  • It was a historically significant event  ⇨ それは歴史上重要な出来事だった
  • The said difference is not significant  ⇨ 前述の違いは重要ではない
  • It is for my significant other  ⇨ それは私の重要な片割れ、夫、妻、のためだ
  • He dwells on insignificant details  ⇨ 彼は重要でない詳細に拘泥する
  • An artwork of significant cultural relevance  ⇨ 文化的に重要な意味を持つ芸術作品
  • The price came down significantly  ⇨ 値段は大きく下がった
  • A significant financial loss  ⇨ 大きな金銭的な損失