名詞
sigh [!サイ] 主旨: ため息 重要度: 2
☆ She let out a big sigh ⇨ 彼女は大きなため息をついた
sigh (sigh of relief) [!サイ] 主旨: ため息 重要度: 2
☆ Everybody had a sigh of relief ⇨ 皆(ほっとして)安心のため息をついた
sigh (heave a sigh) [!サイ] [文語] 主旨: ため息 重要度: 4
☆ He heaved a sigh of relief ⇨ 彼はほっとしてため息をついた
動詞
sigh [!サイ] 主旨: ため息 重要度: 2
☆ He sighed heavily ⇨ 彼は重くため息をついた
他の例文:
- The sight sent chills down my spine ⇨ それを見て私は背筋がぞくぞくした
- She is a sight for sore eyes ⇨ 彼女は痛む目に良い景色だ、目に快い、綺麗だ
- The animal disappeared from our sight ⇨ その動物は我々の視界から消えた
- All the fat guys sweating was not a pretty sight ⇨ デブの男達が汗まみれになっているのは良い景色ではなかった
- They will shoot on sight ⇨ 彼等は見るや否や発砲する
- The sight made her blood curdle ⇨ その場面は彼女の血は凝固させた、あまりの恐怖に彼女の血は凍った
- The most beautiful sight I have ever laid my eyes on ⇨ 私が眼を置いた、見た、中で一番美しい景色
- She is squeamish and passes out at the sight of blood ⇨ 彼女は怖がりで血を見ると卒倒する
- I couldn’t bear the sight any longer ⇨ 私はそれ以上見ていられなかった
- A short-sighted view ⇨ 目先の事だけの見方
- We set our sight on the next goal ⇨ 私達は次の目標に我々の視線を定めた
- He lost sight in his left eye ⇨ 彼は左目の視力を失った
- The resolution is in sight ⇨ 解決は視野に有る、もうすぐだ
- He’s lost his sight because of glaucoma ⇨ 彼は緑内障で視力を失っった
- The sight made me nauseous ⇨ その光景を見て私は吐き気がした