形容詞
shy [!シャイ] 主旨: 隠す 重要度: 1
☆ She is not shy about her sexuality ⇨ 彼女は自身の性について包み隠さない (備考: 羞恥心が無い、ではない)
shy [!シャイ] 主旨: 恥ずかしい 重要度: 1
☆ The little girl is still shy ⇨ その女の子はまだ人見知りする
shy (shy of) [!シャイ] 主旨: 足りない 重要度: 3
☆ He is a little shy of six feet tall ⇨ 彼は身長が6フィートよりちょっと低い
動詞
shy away [!シャイ] 主旨: 避ける 重要度: 3
☆ He never shies away from speaking out ⇨ 彼ははっきり物を言うことを決して厭わない、恐れない (備考: 気後れして避ける)
他の例文:
- He is a little shy of six feet tall ⇨ 彼は身長が6フィートよりちょっと低い
- She started acting to overcome her shyness ⇨ 彼女は恥ずかしがりを治すために演劇を始めた
- The little girl smiled shyly ⇨ 少女は恥ずかしそうに微笑んだ
- The little girl is still shy ⇨ その女の子はまだ人見知りする
- She is not shy about her sexuality ⇨ 彼女は自身の性について包み隠さない
- A shyster lawyer ⇨ いかがわしい、法律を悪用する、弁護士