英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
shame  [!シェイム]    主旨: 残念  重要度: 2
☆ It is a shame most people won’t see through his lies  ⇨ 殆どの人は彼の嘘を見透かせないというのは残念だ
☆ It is a shame that he cannot come  ⇨ 彼が来れないというのは残念だ
☆ What a shame! Everything has gone down the drain  ⇨ 何と残念、悲しい、ことだ!全ては無駄になった

shame  [!シェイム]    主旨:   重要度: 2
☆ He brought a shame to the family  ⇨ 彼は我が家に不名誉をもたらした
☆ He has no sense of shame  ⇨ 彼は恥という感覚を全く持ち合わせていない

成句
shame on   [!シェイム]    主旨: 恥ずかしい  重要度: 2
☆ Shame on you!  ⇨ あなたは自分を恥じるべきだ!なんと卑怯な!情けない!

動詞
shame  [!シェイム]    主旨:   重要度: 3
☆ Fat shaming  ⇨ 肥満の人をバカにする、恥をかかせること
☆ He did it to shame you  ⇨ 彼はあなたに恥をかかせるためにそれをした


他の例文:
  • He shamelessly stole credit from others  ⇨ 彼は恥知らずなことに他人の業績を盗んだ
  • What a shameless idiot!  ⇨ なんていう恥知らずな馬鹿だ
  • He is a shameless sellout  ⇨ あいつは恥知らずの迎合者だ
  • You should be ashamed of yourself  ⇨ あなたは自分のことを恥ずべきだ
  • I am not ashamed of myself at all  ⇨ 私は自分のことを全く恥じていない
  • The shameful memories of slavery   ⇨ 奴隷制の恥ずべき記憶
  • I was ashamed of my family history  ⇨ 私は自分の家族の歴史を恥じていた