英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
sensitive  [!センスィティヴ]    主旨: 感じる  重要度: 2
☆ She is very sensitive  ⇨ 彼女はとても繊細だ
☆ The dog’s nose is far more sensitive than ours  ⇨ 犬の鼻は我々の鼻より遥かに敏感だ

sensitive  [!センスィティヴ]    主旨: 心配  重要度: 2
☆ She is very sensitive about her weight  ⇨ 彼女は体重のことを非常に気にしている

sensitive  [!センスィティヴ]    主旨: 秘密  重要度: 2
☆ The database contains sensitive information  ⇨ そのデータベースは繊細な、秘密の、情報を含んでいる

sensitive  [!センスィティヴ]    主旨: 難しい  重要度: 2
☆ Race is a very sensitive issue  ⇨ 人種はとても繊細な問題だ

sensitive  [!センスィティヴ]    主旨: 弱い  重要度: 2
☆ My skins are very sensitive  ⇨ 私の肌はとても敏感だ、問題が起きやすい  (備考:  環境の変化や化学物質に影響されやすい)


他の例文:
  • Race is a politically sensitive issue  ⇨ 人種は政治的に微妙な問題だ
  • He is insensitive to others’ feelings  ⇨ 彼は他人の感情に無神経だ
  • She masterfully writes about the sensitive subject with a light touch  ⇨ 彼女は軽い筆捌きで繊細な話題について巧みに書いた
  • We shredded the sensitive documents  ⇨ 私達は秘密文書を(廃棄するために)切り刻んだ
  • Japanese are very sensitive about the social pecking order  ⇨ 日本人は社会の中の(鶏が)つつく順番、上下関係、に非常に神経質だ
  • You need to handle the situation sensitively  ⇨ あなたはその状況を敏感に扱う必要がある
  • He made everybody cringe with his insensitive remark  ⇨ 彼の無神経な発言は皆をすくませた、非常に気まずくさせた