名詞
script [!スクㇼプ(ト)] 主旨: 脚本 重要度: 3
☆ He co-wrote the script ⇨ 彼はその脚本を共同して書いた
動詞
script [!スクㇼプ(ト)] 主旨: 書く 重要度: 3
☆ The contest was actually all scripted ⇨ コンテストは実は脚本通りだった、前もって筋書きされていた
他の例文:
- Nobody fit the description of the suspect ⇨ 誰も容疑者の描写に当てはまらなかった
- The description of the item ⇨ 物品の名称
- Scripture ⇨ 神聖な文書、聖書
- The book contains graphic sexual descriptions ⇨ その本はあからさまな性描写を含んでいる
- Prescription eyeglasses ⇨ 処方箋眼鏡、視力矯正用眼鏡
- That is not accurate description of the incident ⇨ それは事件の正確な描写ではない
- A prescription is required for this drug ⇨ この薬は処方箋が必要だ
- There were some corrections here and there, but the manuscript looks good ⇨ そこここに訂正はあったが、原稿は良く出来ている
- A postscript ⇨ 後書き
- He learned the script by rote ⇨ 彼は台詞を機械的に丸覚えした
- A descriptive name ⇨ 描写的な名前、聞けばその内容が判る名前
- Sometimes mercenaries are more loyal than conscripts ⇨ 時によっては徴集兵より傭兵のほうが忠実だ
- 80% of the military personnel are conscripts ⇨ 軍の人員の80%は徴兵された兵士だ
- The transcript of an interview ⇨ インタビューの文章の書き写し
- He matched the description of the suspect ⇨ 彼は容疑者の描写に一致した