英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
riot    主旨: 可笑しい  重要度: 3
☆ His comedy show was a riot  ⇨ 彼のお笑いショーは大爆笑だった

riot    主旨: 暴動  重要度: 3
☆ A riot broke out  ⇨ 暴動が起こった

動詞
riot    主旨: 暴れる  重要度: 3
☆ Young people rioted in the street  ⇨ 若い人達は路上で暴動を起こした

run riot    主旨: 騒ぐ  重要度: 4
☆ The kids are running riot in the house  ⇨ 子供達が家中大騒ぎして走り回っている


他の例文:
  • They incited a riot  ⇨ 彼等は暴動を扇動した
  • Young people rioted in the street  ⇨ 若い人達は路上で暴動を起こした
  • Many stores were plundered during the riot  ⇨ 暴動の最中に沢山の店が略奪に遭った
  • The kids are running riot in the house  ⇨ 子供達が家中大騒ぎして走り回っている
  • The movie is riotous fun  ⇨ その映画は暴動のような、滅茶苦茶な、面白さだ
  • The police now have the riot under control  ⇨ 警察は今暴動を制御の下に置いた、抑え込んだ
  • The government quickly moved to suppress the riot  ⇨ 政府は暴動を鎮圧するべく素早く動いた
  • A riot broke out  ⇨ 暴動が起こった
  • The riot spilled over to other cities  ⇨ 暴動は他の都市に溢れた、広がった
  • The police quelled the riot  ⇨ 警察は暴動を鎮圧した
  • India is an assault on the senses, a riot of noise and color  ⇨ インドは猛烈な騒音と色彩による感覚への攻撃だ
  • The Capital Riot was a historic event in the history of the US  ⇨ 国会議事堂乱入事件は米国史上に残る歴史的な事件だった
  • His comedy show was a riot  ⇨ 彼のお笑いショーは大爆笑だった
  • A riotous crowd  ⇨ 暴徒と化した、収拾のつかない、群衆
  • They instigated a riot  ⇨ 彼等は暴動を扇動した