名詞
rig [!ㇼグ] [口語] 主旨: 車 重要度: 4
☆ He drives a huge rig ⇨ 彼は物凄く大きなトラックを運転している
rig [!ㇼグ] 主旨: 施設 重要度: 4
☆ An oil rig ⇨ 石油発掘リグ
動詞
rig [!ㇼグ] [口語] 主旨: 騙す 重要度: 4
☆ The election was rigged ⇨ 選挙は仕組まれていた (備考: 特に選挙、入札等を仕組む)
rig out [!ㇼグ] [口語] 主旨: 着る 重要度: 5
☆ ⇨
他の例文:
- She and I are not a right, good, match ⇨ 彼女と僕はよい組み合わせでない
- That’s the right thing to do ⇨ それが(道徳的に)正しい行動だ
- You have every right to complain ⇨ あなたは不平を言う全ての権利が有る、不平を言って当然だ
- It had just right amount of spice ⇨ ちょうどよい量の香辛料が入っていた
- The crime was committed right under the nose of the police ⇨ その犯罪は警察の鼻の真下、目前、で犯された
- He just throws out stupid excuses left and right ⇨ 彼はふざけた言い訳を左に右に、滅多矢鱈に、投げかけている
- It worked perfectly right out of the box ⇨ それは包装箱を出して直ぐ、何の調整もいらずに、完璧に動作した
- He has long been denied his rightful place in the history ⇨ 彼は歴史の中で彼の当然値する地位を長いこと否定されてきた
- A swish of an arrow flying right by me ⇨ 私の直ぐ側を飛び抜けた矢のヒュッという音
- She is a human-rights advocate ⇨ 彼女は人権擁護運動家だ
- It is counterintuitive but it is actually the right thing to do ⇨ 直感に反するようだが、実はそれが正しいやり方なのだ
- Ultra-right warmongers ⇨ 極右の戦争支持者、戦争で全てを解決しようと主張する者
- The customer is always right ⇨ お客様はいつも正しい
- Big hair was de rigueur in the 70’s ⇨ 70年代は膨らました髪が必須、定番、だった
- He is not quite all right upstairs ⇨ 彼は上の階、頭、がどうもおかしい