名詞
regret 主旨: 後悔 重要度: 1
☆ I have no regrets in life ⇨ 私は人生に後悔は無い
動詞
regret 主旨: 後悔 重要度: 1
☆ I do not regret what I did ⇨ 私は自分のしたことを後悔していない
☆ I regret not telling her how I felt ⇨ 彼女に気持ちを伝えなかったことを後悔している
regret 主旨: 謝る 重要度: 2
☆ We regret the error in our article ⇨ 私達は記事の中の間違いを遺憾に思います (備考: 公式の場で明確な謝罪よりも多く使われる表現)
他の例文:
- The quality of the service is regrettably poor ⇨ 仕事の質は残念ながらひどかった
- We regret the error ⇨ 私達は間違いを残念に思います、後悔しています
- He admitted his mistake regretfully ⇨ 彼は後悔した様子で失敗を認めた
- He made a regrettable error of judgement ⇨ 彼は残念な判断の間違いを犯した
- We made a regrettable mistake ⇨ 私達は後悔する、残念な、間違いをした
- One day he will regret it ⇨ いつの日か彼はそれを後悔するだろう
- He didn’t sound particularly regretful ⇨ 彼は特別後悔しているようには聞こえなかった
- It is too late to regret now ⇨ 今更後悔しても遅すぎる
- I still regret that I didn’t have the guts to tell her how I felt ⇨ 彼女に本当の気持ちを伝える勇気が無かった事を今でも悔やんでいる
- I have no regrets, none whatsoever ⇨ 私は全く何の後悔も無い