英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
ready  [!ㇾディ]    主旨: 準備  重要度: 1
☆ Get set, ready, go  ⇨ 位置について、用意、ドン
☆ He was ready to die  ⇨ 彼は死ぬ覚悟が出来ていた
☆ I already have all the documents ready for submission  ⇨ 私は既に全ての書類を提出出来るように準備した
☆ I am ready to go  ⇨ 私は出発する準備が出来ている
☆ The dinner is ready  ⇨ 夕飯の準備が出来た
☆ We have to get ourselves ready for the new project  ⇨ 私達は新しい計画の準備をしなくてはいけない


他の例文:
  • We have to be ready when the situation arises  ⇨ その状況が起こる時には私達は準備が出来ていなくてはいけない
  • There were already signs in the preceding months  ⇨ その数ヶ月先に既に兆候が有った
  • Enough already!  ⇨ もうそれで十分だ、いい加減にしろ!
  • You’d better be ready for foul weather  ⇨ 悪天候の準備をしておいたほうがいい
  • Don’t use it just yet. It is not completely ready  ⇨ まだ使うな。完全に準備できてないから
  • That style is already an old hat  ⇨ そのスタイルは既に古い帽子、時代遅れ、だ
  • They are already out of the running for the championship  ⇨ 彼等は優勝戦線から既に脱落した
  • We have already passed the point of no return  ⇨ 私達はもう引き返すことの出来る地点・時点は通り過ぎた
  • The game has already begun  ⇨ 試合は既に始まった
  • I already have plenty to do  ⇨ 私はやらなくてはいけないことが既に沢山ある
  • The wood is already primed  ⇨ その材木は既に下地が塗られている、施されている
  • She was already gone when I went to her office  ⇨ 私が彼女の事務所に行った時には彼女はもう帰っていた
  • The test result did not add anything to what we already knew  ⇨ そのテストの結果は我々が既に知っていたことに何も付け加えなかった
  • I already know that  ⇨ 私は既にそれを知っている
  • I already told me not to do it over and over again  ⇨ 私は彼にそれをするなと今迄何度も何度も言った