名詞
read [!ㇼー(ド)] 主旨: 読む 重要度: 2
☆ The article is a good read ⇨ その記事は良い読み物だ
動詞
read [!ㇼー(ド)] 主旨: 読む 重要度: 1
☆ He does not know how to read ⇨ 彼は字が読めない
☆ He read my mind ⇨ 彼は私の心を読んだ、私の気持ちを察した
☆ He read the situation wrong ⇨ 彼は状況を読み誤った
☆ She likes to read ⇨ 彼女は読書が好きだ
read into [!ㇼー(ド)] [口語] 主旨: 推測 重要度: 2
☆ Don’t read too much into what he said ⇨ 彼の言ったことを深読みし過ぎるのは止めたほうがいい (備考: 通常良くない意味)
他の例文:
- Let’s spread the word ⇨ 話を広めよう
- She spread margarine over the bread ⇨ 彼女はパンにマーガリンを塗った
- Within a fraction of a second the fire spread across the room ⇨ 一秒の分数、瞬く間に、火は部屋中に広がった
- Spread the payment over 12 months ⇨ 支払いを12ヶ月に広げる、分割する
- We bartered bread for milk ⇨ 私達はパンを牛乳と物々交換した
- She knows how to read lips ⇨ 彼女は読唇することが出来る
- The sandwich bread became soggy ⇨ (中身の水分が滲みて)サンドイッチのパンが湿った
- You should read the fine print of the contract ⇨ 契約の小さな文字、注意書き、を読むべきだ
- A coarse thread screw ⇨ ネジ切りの粗めのネジ
- She spread butter over the toast ⇨ 彼女はパンにバターを塗り広げた
- You have to read internet articles with a grain of salt ⇨ インターネットの記事は塩一つまみと一緒に、差し引いて、読まなくてはいけない
- I read the entire book in one go ⇨ 私は一度にその本を全部読んだ
- The president misread the public sentiment ⇨ 大統領は民衆の気持ちを読み誤った
- Please read the important safety recall notice ⇨ 重要な安全に関わるリコール通告を読んで下さい
- Do not tread on me ⇨ 俺を踏みつけるな