英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
ration  [!ㇻェァション]    主旨: 配る  重要度: 4
☆ A daily ration of water  ⇨ 水の一日の配給(量)

動詞
ration  [!ㇻェァション]    主旨: 配る  重要度: 4
☆ Food was rationed during the war  ⇨ 戦争中食料は配給制になった


他の例文:
  • He was sent to a concentration camp in Siberia  ⇨ 彼はシベリアの強制収容所に送られた
  • centennial celebration  ⇨ 百周年の祝典
  • The migration of Europeans to America  ⇨ 欧州人のアメリカへの移動
  • He isn’t involved with the daily operation of the company  ⇨ 彼は会社の日常業務には関わっていない
  • The 2nd generation computers  ⇨ 第2世代のコンピューター
  • They organized a massive demonstration  ⇨ 彼等は巨大なデモを組織した
  • The doctors decided against the operation  ⇨ 医者達は(危険が大き過ぎる等で)その手術をしないことにした
  • sheet with perforation  ⇨ 破線の有る紙
  • He was acting irrationally  ⇨ 彼は分別無く振舞っていた
  • He is quarterbacking the operation  ⇨ 彼はその作戦を指揮している
  • felt a sense of liberation  ⇨ 私は解き放たれるような感覚を感じた
  • The design has no superfluous decoration  ⇨ そのデザインには余計な飾りがない
  • The separation of church and state  ⇨ 教会と国家の分離、政教分離
  • Peacetime military operations  ⇨ 平和時の軍の作戦
  • Human castration is rarely performed today  ⇨ 今日人間の去勢は殆ど行われない