英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
ram    主旨:   重要度: 4
☆ Two rams are butting heads  ⇨ 二頭のオス羊が頭突き合っている

動詞
ram    主旨: ぶつかる  重要度: 3
☆ His car rammed into the back of another car  ⇨ 彼の車は他の車の後ろに突っ込んだ  (備考:  羊が突進するように頭からぶつかる)


他の例文:
  • Godzilla rampaged through the city  ⇨ ゴジラが全てをなぎ倒しながら街を通り過ぎた
  • Ramen has many regional variations  ⇨ ラーメンは地域によって沢山の変種、違い、がある
  • I’ll have a miso ramen  ⇨ 私は味噌ラーメンを食べます、注文します
  • A ramshackle house  ⇨ ボロボロの家
  • Godzilla went on a rampage through the city  ⇨ ゴジラが街を破壊して廻った
  • He kept rambling about the politics  ⇨ 彼は政治についてまくし立て続けた
  • Let’s stock up on ramen  ⇨ ラーメンを買い貯めしておこう
  • Two rams are butting heads  ⇨ 二頭のオス羊が頭突き合っている
  • Rumors ran rampant  ⇨ 噂が氾濫した
  • battering ram  ⇨ 門などを突き破るための丸太
  • Hey take it easy Rambo!  ⇨ おいランボー、手加減しろよ
  • We need to ramp up our efforts to improve the quality of our products  ⇨ 私達は製品の品質を改善する努力を一層高めなくてはいけない
  • Drug use is rampant among youth  ⇨ 若者の間で薬物の使用が氾濫している
  • His car rammed into the back of another car  ⇨ 彼の車は他の車の後ろに突っ込んだ
  • The building has a wheelchair ramp  ⇨ その建物には車椅子の昇降路が有る